今日は部屋のディスプレー変更しました。
お店にいたときもそうですが、
配置を変えると、めきめきパワーアップ。
いい流れをまた作り出せたりしますね。
家具があまりない家なので、いろいろ動かしOKです。
お店にいたときもそうですが、
配置を変えると、めきめきパワーアップ。
いい流れをまた作り出せたりしますね。
家具があまりない家なので、いろいろ動かしOKです。
今回は、この前貼ったアートの壁の前に机を配置。
ここのほうが、背中に壁があるから
なんか落ち着くことが判明。
トイレのポプリも変更。
ほかの部屋もお掃除完了しました。
そうすると、創作意欲がまたわいてきました。
夕方は、パーソナルTRの日。
前回、終わった後にちょっとコーチングになりましたが
よかったですよぉ!!!とあれから変化があったそうです。
今日は、最近の私の肩コリ発生対策と
部分部分のTR確認をしていきました。
肩甲骨の運動のラットプルダウンをやったら
なんか、つまりが取れた模様で・・・・
最後のコンディショニングは、ゆっくり時間をかけていただき
肩甲骨のあたりの筋肉をほぐしていただきました。
ああ、快適でした。
森口さんありがとう。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
座ってばかりのことが多いので、
12月は、有酸素運動だけの日もつくって、
気楽に毎日ジム通いに挑戦してみます。
意識的に甘いものを減らしているので、
今、体がしまっています。
むくみがだいぶなくなっているのです。
そんな話をしたら、
「誘惑には負けないんですか?いい意味で男っぽいですね。」
と。
確かにそうなんです。
女性は、その場の楽しみを優先させる、
気分を優先させながら生きている人が多いですが
私は、そういうところは男っぽいです。
甘いものを食べてはいけない。と決まり事というよりも
実験を楽しんでいるのです。
だから、決意が続く。
男でも女でもなさそうな決意。(笑)
中性的です。
こうやって、書いていながらも
ほかにも実験していることがあります。
結果がでたら1か月後にブログに書きます。
では、動画の続きをやろう。
0コメント