鶏モモ肉骨付きポルチーニソース&サブジ2021.09.29 08:14 Dearn&Delucaのポルチーニソースが残っていたので、骨付きチキンで「鶏のポルチーニソース with 舞茸」と、KALDIのサブジシーズニングを使い、ジャガイモとパプリカ、ピーマンの「サブジ」を添えてみました。スーパーに骨付きチキンが、1つしかなかったのでラッキー...
I can't live without singing!2021.09.29 01:23 先日、休講となっていたボイトレの先生と久しぶりにお会いしまして、来月から新しい場所で、レッスン再開することになりました。先生もコロナ禍で他の仕事を手伝ったりするようになったそうなので、本当はレッスンしないつもりだったようです。しかし、私よりも長い生徒さんが、(私も知っている方で...
ガーデンシクラメン・ローズマリーアープ2021.09.28 02:13 植木探しに湾岸方面のホームセンターへ。毎年、秋になるとシクラメンがお花屋さんに並びます。それでだいたい春まで咲いてくれて、毎日眺めて癒さることが、秋冬ルーティンになっています。 さすがホームセンターということで、たくさん種類がありましたね!シクラメンの中でもその中でも個性的な、...
仕掛け早めに解毒準備。(笑)2021.09.26 23:35 今朝も5:55に起床し、シャワー、TMグループ瞑想、小松菜バナナ豆乳スムージー、メルマガの挿絵を描きながら、ボイルドエッグ。緑茶(カテキン)を飲み、1D1U Camp グループ瞑想。1D1U Camp ブログのコメント返し、これで9:00となります。 今週にワクチン2ラウンド目...
サクラランの花弁ひらく☆2021.09.26 02:53 3年目になって、はじめて花をつけたホラ(サクララン)が、本日全開いたしました!!!写真では伝わりにくい触感については、まるでロウで作ったお花みたいな質感です。 茎を見ていると、これからお花が生えてきそうなポチっとしたものが、いくつか見えています。
ホヤ・カルノーサ(サクララン)3年目にようやく開花。2021.09.25 07:50 今朝オンラインヨガで、仰向けに寝ているとき、ホヤの花が開花していることに気づき、かなり驚きました! 花が咲くことは知っていたのですが、2018年10月に購入して以来、まったく花が咲かなかったからです。
マヌカハニーのサツマイモチップス。2021.09.23 22:54 ラムチョップをオーブン焼きにするとき、サツマイモも一緒に焼いてみたら、とても美味しかったので、薄切りにしてサツマイモチップスも作れるのかもと思い、早速余ったサツマイモでチップスを作り始めました。オーブン焼きなので、ノンフライタイプです。 オリーブオイル+マヌカハニーを混ぜ、そこ...
味噌もUPGRADE!2021.09.23 04:45 昨年秋頃から、スーパーで一番高い水や卵を買うようになったり、身体に入れるものについて、コストをかけることにしました。パンデミックで、全体的な出費が下がっている分、ステイホームを充実させるものに投資する流れに、自然となってきたのだと思います。 昨日の私のコーチ播磨さんと健康につい...
満月バナナ@Zoomで放送事故。(笑)2021.09.22 03:03 昨日は、満月&中秋の名月ということでお墓参りへ。ちょうどルーティンのカイロプラクティックも予約していたので、かなり快適な身体で上野へ向かいました。 長袖を着ていたのですが、お墓の階段を上ると石焼ステーキのような状態となり、袖をまくり上げました。まさに焼けるような熱さ...
ゲロルシュタイナー欠品の理由。2021.09.21 00:13 この数か月、私の愛飲している炭酸水「ゲロルシュタイナー」が、POPは貼ってあるのに、いつもスーパーで欠品なんですよね。アスクルにも遂になくなり、ポッカのHPでも売り切れ。どうにか楽天で手に入れました。ラベルがドイツ語なので、輸入品でしょう。
ケチャップライスのドリア。2021.09.20 03:48 先週、Oisixのレシピでホワイトシチューの上からチーズをかけて、トースターで焦げ目をつけるような料理があって、無印良品のトースターが活躍しました。そこで、ホワイトソース料理を身に着けるために、ハインツの「ちょっとだけホワイトソース」を購入しました。 Oisixのとおりだと、材...
牛乳瓶が金の花瓶に!2021.09.19 03:12 昨日、大雨のなかベランダでペイントをしていた瓶が完成いたしました! 720mlの牛乳瓶がこんな仕上がりに! 先月購入して、ドライフラワーになったパンパスグラスを挿してみると、謎のオブジェの出来上がりです。(笑)