映画『Fly Me to the Moon』(2024年) 鑑賞。2024.07.31 12:09 真夏の暑さに耐えかねて、涼しい場所を求めていた私。家か美術館か映画館か、はたまたジムか。ふと思い立って映画の上映スケジュールをチェックしてみると、ハリウッドから新作を発見! スカーレット・ヨハンソン主演の最新作『Fly Me to the Moon』(2024年)が公開されてい...
夏のフラワーアレンジ:AI Friends の解説。2024.07.30 03:18 昨日、ランチをしたレストランの店内中央に大きなフラワーアレンジメントがあり、夏らしい花で飾られていました。ユーカリと赤いアンスリウムの組み合わせが印象的で、花の数は控えめでしたが、それが逆に夏の開放感を感じさせる素敵なデザインでした。 その雰囲気に触発され、私もUNIQLO F...
MONET & FRIENDS ALIVE #モネアライブ とART TEE 👕🎨2024.07.29 12:56 今日は天赦日。特別な日を大切に過ごそうと決意しました。 朝はいつもの定期コーチングセッションからスタート。最近の学びや気づきを自由に話せるこの時間は、播磨コーチと笑いながら話すことでいつも楽しいひとときとなります。 セッション後、マンションの1階にあるレストランでランチタイム。...
気づけばヴィンテージに。2024.07.28 12:17 『Grit & Glamour:アパレル店長物語』の「プラダとジムと私」という章を明日のメルマガで配信予定です。そこには、私の特別な思い出が綴られています。 2004年の夏、セール期間中に月商4000万円を達成しました。この頃はまだ5000万円という大きな目標には届かな...
「Printify」を「Etsy」を繋げて、世界に販売活路を広げる。2024.07.27 09:02 昨日たままYouTubeに、オリジナルTシャツなどをデザインできる「Printify」に「Etsy」を繋げて、販売活路を広げるアイデアについてのYouTubeを観ました。 今年のはじめのほうに、初めて作ったTシャツは、アメリカのプラットフォーム「Printify」でしたので、こ...
文章校正は、ChatGPTよりClaude!2024.07.26 11:53 私は昨年から文章の添削や再構築にChatGPTの「Creative Writing Coach」を利用していました。しかし最近、「Claudeの方が日本語の自然さに優れている」という記事を目にし、試してみることにしました。
『FLY』をイメトレで弾けるようにするぞ。2024.07.25 10:19 タイトルからして衝撃を受けた本、『あなたという習慣を断つ』というニューヨークベストセラーの本を読み始めました。YouTubeでも多くのYouTuberがレビューしていたり、実際に著者のジョー・ディスペンザ博士が話しているYouTubeもたくさんあるので、英語の勉強がてら、ライフ...
Memoir(自叙伝)な表紙パターン。2024.07.23 17:27 自叙伝の表紙のもう一つの案として、自分の顔写真を掲載することを考えています。通常、自叙伝の表紙に顔写真が載るのは有名な人に限られがちですが、Kindleというプラットフォームを利用すれば、誰でも自叙伝を出版できる時代です。目的を「自分の生き様を残すため」と考えると、自分の写真を...
The Best Book Coverとは?2024.07.23 11:48 先日、英会話の先生と『アパレル店長物語』(仮)のブックカバーミーティング2回目が行われました。前回は、即興でCanvaから選んだデザインに、決めたタイトルをとりあえず入れてみてイメージを膨らませてみたところから、今回はさらに進めることができました。 まず、タイトル、副題、著者名...
Day 2 鎌倉のVlog:由比ヶ浜〜江ノ電〜江ノ島(江島神社⛩️)2024.07.22 14:30 Day 2 の Vlogが完成しました。2日目は鎌倉の海編です。気温が30度くらいありましたが、15000歩くらい散策しました。お天気も良く映像も美しい色で撮影できました。お楽しみください!
鎌倉 Day 1 : 円覚寺~明月院~建長寺2024.07.20 07:07 ただいま、母と鎌倉に宿泊しています。先週の家族旅行は、梅雨中で雨かもしれないと思っていたので、予備日として考えていたためです。しかし、母の安定の晴れ女力が発揮され、無事に家族旅行が遂行されました。ということで予備日のほうは、私と母とで鎌倉へ。 当初はファミリールームを予約してい...