水漏れからの洗面所リフォームすべて完了!2023.05.31 01:20 昨年末、上の階からの水漏れハプニングがあり、洗面所の壁を張り替え&浴室乾燥機も壊れたので交換になりました。そのタイミングで、16年選手のドラム式洗濯乾燥機も壊れてくれました。ナイスすぎるタイミングです。(笑) まずはリフォーム工事の計画で、業者の出入りがあり、その際に、お風呂場...
ドーパミンを増やす方法。2023.05.30 09:36 昨日の記事に掲載した「2011年の私への手紙」を読んだ友人が、12年前の自分のことも思い出したようで、LINEでいろいろと話しになりました。「あの頃のようなスリル感が今はない」と言っていたので、まあ、確かに年齢的には落ち着く歳ではありますが、どの脳内物質が不足しているのかな?と...
12年前の私へ。2023.05.29 02:05 本日のメルマガ(★日々の振り返りの力: 私のブログの旅" | The Power of Daily Reflection: My Blogging Journey)をオンラインの英会話にシェアし、今週末は「習慣のシンフォニー」というタイトルで、17周年感謝祭で話すということを言...
ブラウス購入@Vintage shop2023.05.27 03:09 英会話レッスンの帰りに、NEWoManへ。6/3の17周年感謝祭で、久しぶりに2時間話しますし、動画も撮影するので、何か目新しいものを探しに行きました。 NEWoManのコンセプトは、「上質で本物を求めるお客さまに、多様な価値との出会いを通じて新しい発見をしていただく」というこ...
3年ぶりのマスク無しの英会話レッスンで爆笑。2023.05.26 12:30 いつものオフラインの英会話へ行ったら、英国人の先生もようやくマスクを外しており、3年ぶりのマスク無しの英会話レッスンとなりました。それにしても、10年前からお世話になっていますが、先生もよい意味で、あまり外見が変わらないタイプです。 それにしてもマスクがないと、なんだか英語が良...
ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団&辻井伸行さんコンサート。2023.05.25 07:45 3月は、サントリーホールでの辻井伸行さんのソロピアノコンサートで、カプースチンのJAZZYなクラシックを弾かれ、これ以上のスタンディングオベーションを見たことがないくらいに感動の嵐で、魂を揺さぶられるコンサートでした!
ウイリアム・モリス柄マウスパッド。2023.05.24 07:39 山登りもしていますし、もっとたんぱく質を取るために、外食も選択しながら取り入れていこうと戦略を変えました。(笑) ということで、お馴染みだった「タコクリームチキンのランチ」を久しぶりに買いました。コロナ前は結構利用していたランチワゴンで、今ではひとまわり大きな車にモデルチェン...
登山靴を洗う。2023.05.23 04:19 登山から帰ってきてすぐ、服、靴、リュック(汗がつくところだけ)を洗濯するようにしています。 今回洗濯が終わると、帽子の内側の化学繊維がボロボロになっていました。前回は大丈夫だったのに。もしかしたら、ネットに入れていたのか? あの日は30度だったのかも。結構古いので、まあいいでし...
新緑美しき高川山(山梨百名山)登山日記2023.05.22 02:08 いつもなら晴れマークの日に登山のお誘いがくるのですが、今回は曇りマークで、しかも厚い雲に覆われるとのこと。さらに当日朝、中央本線はシカの事故があったため、区間運休という、微妙なスタートとなりました。 場所は、山梨県の高川山(976m)です。体力も技術も2ということで、初級レベル...
高川山(山梨百名山)登山 (Vlog)2023.05.21 13:06 今朝は、お天気が曇りマークでしたが、7回目の登山に行くことになりまして、行ってみたら富士山が見えるくらい晴れ、結局今回も絶好の登山日和となりました。また今朝、中央本線が事故のため区間運休にもなっていたのですが、ちょうど乗る頃には解除され、無事に初狩駅に到着。山梨百名山である「高...
デジャヴ現象。2023.05.20 06:06 本日も図書館出ノマドワーカーをしています。明日は登山の予定なので、集中してルーティンをこなすためと、図書館の下のスーパーで、明日の頂上で食べるカップ麺的な、お湯を注いで食べられる食品を調達するためです。 そう、バディーがお湯を沸かせる道具を新しく購入したようです! バケットリス...