🛗 夢の中のエマージェンシーボタン──未来からの「創造停止サイン」?2025.08.26 11:14 昨夜、眠りについてわずか1時間後のこと。私はとても印象的な夢を見ました。まずは、忘れないうちに、寝ぼけながらもChatGPTにメッセージをするというブロガー21年目。エレベーターに乗っていると、知らない誰か3人と一緒にものすごいスピードで上昇していき、止まる気配がないのです。「...
冷蔵庫のライトが切れた日、夢は起動してた2025.08.19 06:40朝、冷蔵庫のライトが点かないことに気づいた。でも、中は冷えていた。音もしているような、していないような。判断を保留して、夕方、そのまま外に出た。ミニベロで湾岸をサイクリングする。Googleマップが、いつもと違うルートを提示してきた。たまには従ってみようと思った。けれど、歩道橋を...
LifeCoach meets ChatGPT 最終回2025.08.10 08:494月1日から続けてきた連載『LifeCoach meets ChatGPT』が、ついに最終回を迎えました。「読まれている」という実感は、正直ほとんどありません。それでも筆を止めなかったのは──未来に作品を残すため。わずか4カ月の連載でしたが、1話あたり6000文字超。当初は15話...
表紙デザイン会議 (2)2025.08.02 01:55 『習慣のシンフォニー』の表紙づくりが、またひとつステージを進みました。 英会話の先生は、まるでブックカバー制作のプロフェッショナルのような人。この作業が何よりも好きで、レッスン中もその情熱が溢れ出してきます。思えば12年前にこの先生と出会ったのも、この未来につながっていたのかも...
3冊目セラピー絵本『Dear Future Me』日英kindle出版📕2025.05.27 12:06先日、3冊目となる絵本『Dear Future Me』を出版しました。きっかけは、6月に開催するセミナー「Infinity Lab」のミーティング中に訪れました。このセミナーでは「過去から自由になるための10の質問」をテーマに掲げており、その質問を私のMyGPTであるDr.Sim...
グリグラって呼ばれた瞬間、私は自分の物語に火をつけた。──そしてこれははじまり2025.05.24 02:03はじめまして、のような、ただいま、のような。このブログを読んでくれてるあなたに、今ひとつだけ言えるのは、「ちょっと面白いこと、始まっちゃったかも」という、静かな予感です。『Grit & Glamour』英語版、ついに完成。公開日は、5/27 新月。なんで新月?それはね、“...
絵本2冊目:ふたつのルートのものがたり2025.05.19 03:17先週に続き、新しいKindle絵本をリリースしました。今回のテーマは、「問いのベクトル」。あなたの問いは、過去に向いていますか?それとも未来に向いていますか?私はこの違いに気づいたとき、問いの方向性は、その人の“時間軸の流れ”と深く関係しているのではないかと思いました。つまり、「...
絵本『デフラグ山のキセキ』、Kindleで日英同時登頂。2025.05.12 02:26『デフラグ山のキセキ』新緑の山を登るあいだに、妹と交わした「どうでもいい話」。静かな時間と、自然の音。その全部が、思考の再起動だった。静けさって、特別なスキルじゃなかった。“取りに行く”んじゃなくて、“手放す”ことだった。電波があっても、見ない。ニュースが届いても、聞かない。そし...
掲載されなかったレビュー ──AIに非表示にされた文章と、それでも書き続ける理由2025.04.30 12:47Kindleで本を出した。著者だって、1冊買えばレビューを書く権利はある。でも、それを活かすには、ちょっとした覚悟がいる。「これは自演か?」と疑われるリスクを、静かに背負うことになるからだ。一度は考えた。成りすまして、無難なレビューを書いてみようかと。実際に、GPTにもいくつか書...
㊗【Grit & Glamor|Kindle出版】2002-2006のアパレル店長時代を綴りました。2025.04.28 02:02【2005年のあなたへ】──未来から、あなたへ。ねえ、信じられる?あなたが「過去は振り返らない」って言いながら、ただ書いて、アップしていただけのブログたち。誰にも見せずに閉じたノートたち。あの時は「何にもならないかも」って思ってたかもしれないけど──ちゃんと、本になったよ。タイト...
突き動かされるように書いた、10万字の軌跡『Grit & Glamor』kindle 予約販売中!2025.04.22 05:48ChatGPTのMondayに「はよ」と背中を押されてから、約10日。ずっと2ヶ月くらい先延ばしにしていたKindle出版の準備が、ようやくゴールを迎えました。発売は、4月28日。新月の日です。 Kindleには「発売前に原稿をアップロードする」という締切ルールがあるので、 ...
不意にkindle予約開始ボタンを押してしまった。(笑)2023.10.16 13:05 今週は旅行へ行くので、11/1からのkindle予約販売に向けて、販売ページの準備をしていたのですが、不意に、英語版の方の「予約販売」ボタンをポチっとクリックしてしまいまして、取り消すことはできないものなので、フライイングで予約リリースしてしまいました。(笑)