no.52014.04.30 03:165番目の作品ができました。もはやあまりパーツではなく、作りたいもののためにパーツを買ってアクセサリー作りに励んでしまっています。(笑)ただ、通す作業がいいんですよね。リラクゼーションミュージックを流しながら、心はシーンとしている感じが。■no.5
Holiday in Tokyo!2014.04.29 06:20 山陰地方からよく私のセミナーにも参加してくださるクライアントさん(A子さん)との東京の休日を過ごしました。何度も来てくださるので、今回は2泊私の部屋に宿泊です。貸布団代が1泊も2泊も同じなのです。 セミナーの翌日は、新緑の美しい季節の快晴。東京湾の海も透けてみえるほど、太陽の光...
フラミンゴのスカーフ。2014.04.27 16:08 日中と夜の気温の差の激しいこの時期。風が吹くとまだ冷たかったりするので、昼さがり以降、防寒系を買ってしまうことがたまにあります。そうならないようにとアームウォーマーなど鞄に忍ばせているのですが、やはりそもそも半袖を着ていること自体が早すぎるのかな?(笑)いや、鞄が小さすぎるのも...
「鮭めし膳」を土鍋で炊く。2014.04.26 01:01 DEAN&DELUCAで、「鮭めし膳」というものを見つけました。私は1合分だけという小分けの販売ものにはすぐ目がいきます。お茶漬けにするか、1合ご飯を炊くときに一緒に炊飯器に入れるだけというもの。もちろんご飯を炊きたい。
映画『8月の家族たち』観賞。2014.04.24 03:09 水曜日の昼さがり、銀座の映画館へ。映画館はマダムたちで満席状態でした。 幼児の多い映画館と同じ感じで、「あ、そこ笑うのか!」というマダムならではの笑いのつぼがあるようだ、と発見がありました。しかもこの映画は、そんなマダムたちに、より共感されるのではないかと言うという題材です。メ...
スーパーフォトフェイシャル 2回目。2014.04.23 00:22スーパーフォトフェイシャル 2回目へ。1回目後、2週間くらいすると、明らかに消えたソバカスがあったり、肌が少し明るくなったように感じます。そして、その下の層というか、浮き出てきたソバカスもあるので、2回目の今回はそこに「パシャ」っと熱い光が肌にあてられた感じです。慣れてしまうと、...
アクセサリーづくり 22014.04.21 17:49昨日の作品のホワイトは、友人がデザインを気に入ってくれたようなので、差し上げることになり、今日は久しぶりにパーツを買いに浅草橋へ。パーツを選んでいる時間が、何とも楽しいものです。吟味して、必要最低限しか買わないあたりが、自分の成長を感じます。笑早速、昨日のホワイトモデルその2 そ...
久しぶりにアクセサリー作り。2014.04.20 15:287年前ころ、ビーズでアクセサリーを作っては、人にプレゼントをしていたりしたのですが、あまり作らなくなったため、何年もビーズだけが箱に入っていました。何度か、断捨離しようかとも思ったのですが、せっかく買ったパーツですし、作ればいいだけなので、なんとなく保管していました。そして、今日...
A fan.2014.04.20 04:29I had a gig last Saturday.How was it?It was a success.It was! Cool!I received a lot of good comments from audiences and my clients.Nice! Nic...
How about...? と How do you feel about ...?2014.04.18 17:06英会話を始めて10カ月。me,too のサイトで英訳するという経験もできましたし、映画を観ていても、英語が分割で聞こえてくるようになったり、音の変化も感じています。次回のボイトレ曲は、「Let it go」を英語で歌うことにしたいし。笑しかし、やはりまだ難しいのは、すぐに話す時で...