火曜日の自由が丘。2014.09.30 14:58 午前中の英会話のあと、来週のトークイベントのブレストのため、昨日行った自由が丘へ、また行くことにしました。しかも同じカフェです。昨日のカフェは、集中力が高まる場所でした。テーブルとテーブルの間もまずまずありますし、ところどころにグリーンもありますし、カフェ全体が見渡せるほどの見...
月曜日の自由が丘。2014.09.29 14:49たいてい窓から見える空を眺めながら、散歩をしに行く場所を決めています。今日は、夕方に自由が丘を散歩することにしました。ベランダのアルテシマを挿し木にしているのもあって、前から気になっているオリーブもチェックする目的で。いつもチェックする「IDEE SHOP」にて、オリーブもあった...
当選運。2014.09.28 14:41この夏、お掃除を手伝ったクライアントさんのお宅へ。その後私は、彼女に英語を教えてもらうのと、インテリアのアドバイスもするためにお宅へ通うことになったのです。先日、お部屋の2つのライトと小物を入れる家具選びを手伝いました。だんだんと、ホテルのような雰囲気になりつつあります!
フィカス アルテシマの仕立て直し。2014.09.27 07:22おそらく、根詰まりが原因なのでしょうか。フィカスアルテシマの葉がいっきに5枚黄色くなってしまいました。(涙)もう、私のベランダに7年も一緒にいるという観葉植物です。7年ですので、新しい木に変えてもいいかなと思ったりもしますが、その前に、再生方法も試してみるかと、ずっと挿し木を考え...
チューリヒ美術館展@国立新美術館2014.09.26 14:58昨日より開催ということで待ってました、チューリヒ美術館展。モネ、セザンヌ、シャガール、ドガ、ピカソ、ダリ、ゴーギャン、ムンクなど一堂にみられるという豪華な美術展です。しかも、オルセー美術館展もまだやっているので、国立新美術館、平日の昼下がりですが、賑やかでした。六本木ミッドタウン...
ボーっとする時間。2014.09.25 12:43初秋の鉛色の空にハイビスカスという光景もいいです。ベランダでは、6番目のハイビスカスが咲きました。少し先に見える7階建て位のビルが建て直しのため、解体されており、海が見える面積が広がって、船もよく見えるようになりました。
Winter Live 2014に向けて、TKメドレー♪2014.09.24 10:11 4月に企画した"Spring Live 2014”が、私も、皆さんも印象に残る1日となったので、今年中にもう一度企画することにしました。シンガーのエントリーが決まってきまして、それぞれ練習に励んでいるようです。 私は、洋楽2曲を練習してきたので、ソレは決まって、そのほか...
エッフェル塔ウォールステッカー by Les Invasions Ephemeres2014.09.23 07:49 先日、マンションの各階のエレベーターホールの壁紙の貼り直しが行われていました。ひとりの職人が、フロアーが汚れないようにビニールを敷き詰めるところから、壁紙をはがして、貼り替えるまで、行っていました。それを48回行うと思うと、(一人ではないと思いますが)途方に暮れるような作業にな...
ひそかに達成。2014.09.22 12:25私の2つのブログは、livedoor Blogの「こころ」というカテゴリーにいまして、42916人中、2つとも6位~20位以内をいったりきたりしています。これまで、全く順位は気にしていなかったのですが、今年になってから、ようやくアパレル店長時代のブログと同じくらいのアクセス数にな...
グレーのパンプス with コサージュ。2014.09.21 02:156年前にParisで買ったグレーのパンプスがとても気に入っていたのですが、ついにレザーに亀裂が入ってしまい、卒業させることにしました。それで、またグレーを探していたところ、ZARAで発見。秋の装い似合いそうな、ダークグレーで、久々にポインテッド トゥ。
秋のロンドン2週間短期留学準備編~校舎・寮・本2014.09.19 14:27ロンドン2週間短期留学のオリエンテーションがありました。ちょうどあと1ヵ月です!「今年の旅行はどうしよう?」で、出てきた答えが「短期留学」であった私と比べると、他の人たちは、3ヶ月、7カ月、1年…と割と長い本気の方々ばかりでした。私の行くところは、歴史のある語学学校なのですが、ロ...