I was wondering if you could play "Before sunrise"with me.2014.08.31 03:51映画『Before sunrise』の脚本のP80を一緒に読んでもらえないかと、本を用意して英会話レッスンへ。頼めそうな隙を探していたので、ちょうど年齢も自己開示したことですし、(笑)What's new? の流れで、頼むことができました!"Recently I ...
年齢管理。2014.08.30 01:39私は1年間、33歳くらいに思われていたようで、英会話のインストラクターを驚かしてしましました。日本人は、見た目はたいてい若く見えますからね。一方、私の方は、彼を35歳くらいかなと思っていたので、33歳と聞いてこちらも少し驚きました。声の質が落ち着いているのと、わりとニュートラル。...
観葉植物のメンテナンス。2014.08.28 02:54観葉植物もメンテナンスを行っています。伸びすぎた葉をたまにカットしてあげることで、新しい葉がでてきて、生き生きとするのです。しかし、素人としては、葉を切るというのは勇気のいることでもあって、断捨離で物を捨てる決断をするのと似ている気がします。ここは、エイ! と切ってあげるのがよい...
映画『365日のシンプルライフ』観賞。2014.08.27 11:21 本日レディースデーのため観る映画を探していて、たまたま見つけた映画『365日のシンプルライフ』を観賞してきました。渋谷東急のさらに奥にある「オーディトリウム渋谷映画館」は、レディースデーがありませんでしたが!私は、モノを整理したり吟味すること、掃除が趣味のため、さぞかし共感でき...
I have my own system! [配線コードBOX]2014.08.26 08:31なかなかマニアックな掃除話に共感してくれる人が少ない中、唯一、話が盛り上がれる英会話のインストラクターに、先日のお掃除レポートをシェアしました。私の掃除ユニフォームの写真を見て、"me,too!"と言うほど、掃除の恰好もどうやらこだわっているよう。お掃除グッズの写...
映画『プロミスト・ランド』観賞。2014.08.23 05:00 わたしの大好きな映画『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』(97年)の監督、ガス・バン・サント×マット・デイモンが、脚本&主演というところに期待して、映画『プロミスト・ランド』初日観賞してきました。ようやく2012年映画が日本公開となったのです。日比谷の昼下がりの映画館は、シ...
いじめられる夢。2014.08.22 03:18昨日は、よなよな、収納の中、色々と細かいものの断捨離です。使っていないものを、ただただ捨てて行きました。そしたら、明け方にとんでもない夢を見ました。「いじめられる夢」です。
わかったよ~。勝手にやりなさい。お母さん、知らないから。2014.08.21 04:46 先日セッションで、クライアントさんのコミュニケーションのパターンというものが段々見えてきて、例えて言うならば、「相手がシャッターを閉めたら、自分もシャッターを閉める」傾向にありました。 なぜ、それが分かったのかと言うと、私もそういったことがあったからなのです。昔、私は仲の良かっ...
Go North on Meiji-st and take the 2nd left.2014.08.20 03:39 短期留学の出発前英会話レッスンは、10レッスン受け終わりました。機内編、両替編、ホテル予約編、劇場予約編、レストラン編、落し物編…など、旅行中、どこかのタイミングで使うだろう英会話を学習しています。生徒は15人くらいまでの中規模で行っていて、マンツーマンとはちがったよさを感じて...