引越掃除の手伝いで、激落ちくん。2013.11.30 14:30知人が初めて東京に引っ越してくるということで、私の実家の物件を紹介してみたところ、住むことになってしまいました。(笑)今日は、大家(うちの両親)との契約の日。ということで、私も一緒に行ってきました。この物件は、私が15歳のときにできたので、かなり古くなっているものではありますが、...
Selfie(自分撮り)2013.11.26 13:36 『ひとみずむ』のHPのなかに、プロダクションノート的なインタビューコーナーを作ろうと、インタビューまでは終えたのですが、たいてい、インタビューコーナーには、俳優、監督の写真があることを思い出しました。となると、カメラマンを頼まなくてはいけないかな…と思っていたのですが、私が好き...
美味しいパンオショコラ続編。breadworks in Tennozu.2013.11.25 01:48先日の美味しいパンオショコラの旗艦店が天王洲アイルにあるというので、久しぶりに自転車を出しまして、行ってみることにしました!久しぶりの自転車で、まずは空気入れからです。乗ろうとしたら、チェーンがからまっていないし、台風のときに、ベランダで何度か倒れたのが原因でしょうか。メンテナン...
Word Cards2013.11.24 02:24あまりの記憶力の悪さに落胆。やっぱり、あれに頼るしかないか・・・。あれが嫌いだから、いままで他の方法はないかと探してきたのに。そう思いながら、とある駅中にある文房具屋へ行くと、すぐにおしゃれなあれが見つかってしまいました。3色展開。大きさも小さすぎず大きすぎないA8サイズ。探して...
木製アナログ湿度計。2013.11.23 02:49湿度管理のモチベーションを上げようと、湿度計を購入。よくありがちな冷蔵庫に貼れるような、プラスチック枠、デジタル式なのかなと思いながらチェックしてゆくと、なんだ、こんなおしゃれなものもあるんだ! と発見。木製のアナログ式を見つけました!
入れ炊く くりごはん 2013.11.22 01:36KINOKUNIYAの前を歩いていると、「くりごはん」のパッケージが見えて、思わず店内に入ってしまいました。よくよく商品を見てみると、2号炊き用になっていて、炊くとき入れるだけ。パッケージの栗の絵からして、結構栗も入っていそうであることを予感させる。ということで、買って、早速1号...
東京の秋@上野公園2013.11.21 02:23最近は、秋晴れ続きで、空を見上げるだけで気持ちがよいです。ようやく咳が9割ほど治ってきたところで、リセットがてら祖父母のお墓参りということにしました。お墓へは、上野公園を経由して行くのですが、上野、何時行っても混んでますね。着いてから気付いたのですが、毎月第三水曜日、シルバーデー...
カーホ゛ンファンヒーター。2013.11.19 07:3911末で失効するマイルがあったので、何かを選ぶことになりました。冬でも部屋で薄いダウンを着ていれば、暖房をつけることなく過ごせるというマンション特有の機密性の高さなのですが、足元はやっぱり冷えるもの。そこで、ストーブにすることにしました。よく行くインテリアショップでも時々見かけて...