上野公園の噴水/ ベルリン国立美術館展2012.06.29 16:56「ベルリン国立美術館展」が上野の国立西洋美術館であるので行ってきました。金曜日は、夜8時までなので、その前にお墓参りをしようと、上野公園を歩いていると、いつの間にか工事が終わっていていたようで、新しい噴水がお目見えしていました!噴水ショーが何分か間隔で始まるのです!■噴水を遠目か...
渋いカメラ袋。(仮)2012.06.28 15:08先月買った新しい「ルミコ」。以前よりもサイズが小さくなって、持ち運びがとても楽になりました。で、ちょうどいいカメラ袋が探せていなくて、いま、こちらになっています。
星の王子さまミュージアム 箱根へ。2012.06.27 15:17大学生ぶりに読んだ星の王子さまが、今になって、ようやく身に染みるほどわかった記念に、6月の晴れた日に「星の王子さまミュージアム」へ行こうと思っていました。なんといっても、薔薇の季節ですから。あのとき、何も分からなかったので、もう読むことはないかもくらいに思っていたのですが、メンタ...
くちなし(ガーデニア)の花言葉。2012.06.26 15:03先週、「くちなし(ガーデニア)」を買ってきました。一重咲きと八重咲きがあり、一重咲きがアメリカに渡り改良され八重咲きになりガーデニアと呼ばれているとか。名前の由来は、果実が熟しても開かないので口無しと言うそうです。買ったのは、花がひとつも咲いていないつぼみの鉢でした。開花まで楽し...
発表会の連続で。2012.06.26 01:26先日のゆめかちゃんのバレエの発表会の日、「おばあちゃん、今日が、発表会なの?」と、開演2時間前に尋ねてきたそうで、私の母は、驚いたそうです。「発表会」という言葉や光景自体がよくわからなくて、「はっぴょうかい」って何? って状態だったんでしょうね。笑それにしても、日本語の、「は」、...
ゆめかちゃん♪ バレエの発表会。2012.06.24 15:10今日は、ゆめかちゃんの人生初舞台へ行ってきました。バレエの発表会です。習い始めてまだ1年未満ですが、ちょうどバレエの先生の45周年記念発表会に重なるタイミングとなり、舞台に上がれる状態まで(?)間にあったそうなのです。本当に楽しみにしていました!都内の1500人も入る大ホールです...
「聴くことは幸せにつながる」セミナー開催しました。2012.06.24 04:0923日は「聴くことは幸せにつながる」セミナー開催しました。2年ぶりに話させていただきました。 今回は、遠いところからは、ロンドンから。そして、大阪、神戸、浜松・・・と、新幹線の方々もいらっしゃいました。ありがとうございました。 あっという間の4時間半に感じました。第1回目の開催で...
RITZ DAIKANYAMA & ターブルオギノ(デリカフェ)2012.06.22 15:2823日は、2年ぶりのセミナーということもあって、身繕いにRITZへ行ってきました。前回からちょうど1カ月くらい経ちました。そんな伸びてないんじゃないの? と言われながら、でも、結構切られてみたら、ザックザクでした。笑
明治神宮の花菖蒲・渋谷ヒカリエのうなぎ。2012.06.20 15:05新月の今日は、明治神宮へ行ってきました。梅雨ですが、今日もお天気に恵まれました。去年の6月から、毎月行き始めたので、あれから1年です。毎月「お願い事」を書くことをしてきました。そもそもの私の考えは、手に入れたいものは、自分でコントロールしてGETするものだくらいに思っていたので、...
ボイトレ♪ 『その先へ』 / おいしいカレー@赤坂2012.06.19 15:32今日はボイトレでした。『その先へ』3回目です。1番、2番と一通り練習し、最後の大サビへ。今日は「もっと死ぬ思いで出しなさーい!」と、もっと鍛えるように言われました。笑宝地先生が、松田聖子の歌でものすごい練習をしていらっしゃるようで、音声レポートは、「宝地先生の松田聖子」が聴けると...
地域2番店のパスタ屋へ。2012.06.18 15:10いつものクライアントさんの対面セッションのあと一緒にランチをしました。地域で一番のイタリアンに行こうとしたら、なぜか、今日はお休みでして・・・。ならばと、地域2番店へ行きました。ちなみに食べログ順位です。私も行ってみたいと思っていて、でも、カウンター席の小ぢんまりしたお店というこ...