ジム用BAG。2016.10.31 14:57 最近、新調モードになっているので、ジム用のBAGも交換しました。これは、実は春にすでにチェックしていまして、これ以上ほかにいいのが見つかるかもしれないし…と、何気に保留にしていたのです。色々と見た挙句、やはり第一印象でピンと来たものになりました。緊急ではない買い物は、こんな風に...
トイレタリー マット&カバー新調&水垢スポンジ。2016.10.29 14:28 先日購入した、水垢が落とせるスポンジが、DAISO版でもありましたので、トイレの水垢にチャレンジしてみました。やはり、DAISOのスポンジもGOODですね。今回は本体の中まで磨くという大掃除バージョン。蓋側のほうの細かい隙間の汚れまで、長年擦っても無理だったところが、かるーく撃...
2つのシンクロニシティ。2016.10.27 14:11 仕事、ヨガ、有酸素運動、スパ、お仕事ブログ投稿のあと、夜は隣の駅のカフェでご飯としました。仕事帰りの人が多い、たまに行く、大きなビルの1階にあるカフェです。
第98回草月いけばな展 | 「花は、私になる」鑑賞。2016.10.26 14:59 ジムのYogaクラスをご一緒している、母と同い年の草月流の先生がいらっしゃいます。初めてお会いしたときから、独特な雰囲気を感じていました。そうしたら、やはり華道の先生ということで。ジムにいらっしゃるとき着てくる服も鮮やかな美しい配色&サングラスに大きな帽子。とってもチャーミング...
RENの山羊皮ショルダーバッグ。2016.10.24 07:08 歩いているとき、手ぶらが好きなので、A4プリント3枚くらいまでが入る大きさのショルダーバッグを探していました。以前Parisで買ったそんなサイズのグレーイッシュピンクのBAGがやはりどうしても頻度が高いので。 柔らかいレザーで、シンプルなデザインのRENのBAGを半年くらいネッ...
街で、知らない人によく頼まれる人。2016.10.23 12:24 私は街を歩いていると、よく知らない人に声をかけられます。(笑) 先週は、東京都美術館のオブジェの前で写真を撮っていたときに、外国人旅行者に声をかけられて、一緒にオブジェで写真を撮ることになったり、そのあと行った映画館では、隣のマダムに飲み物のキャップの蓋が手が滑って開かないから...
オプション掃除モード作動中。2016.10.22 06:17 昨日も就寝前の0時~1時のオンライン英会話、カランレッスンを受けていました。英語脳にするトレーニングなので、ものすごい集中してレッスンに取り組んでいるので、50分間が20分くらいに感じます。インストラクターのほうも、「わ、もう時間だわ!」と素でびっくりしていました。 今朝は、起...
I oohed and aahhed!2016.10.21 12:50 『読むサプリ!!! 英語版』を作りに英会話へ。今日の昼下がりに英作文をしていましたが、随分頭が冴えていたようで、いい単語が見つかりました。 結果、インストラクターから、”I was really impressed by some of your sentences! I oo...
デトロイト美術館展 | 上野の森美術館2016.10.20 03:26 お墓参りも兼ねて、上野の森美術館へ。先週は、『ゴッホとゴーギャン展』へ行きました。『デトロイト美術館展』もゴッホがポスターになっており、ややこしいですね。しかも、宣伝のほうはデトロイト美術館展のほうが上野駅を占拠。英会話のインストラクターのように、お目当てを間違える人も出てくる...