キャンドルスナッファー2022.02.27 22:59 先日、キャンドルスナッファーが届き、毎日使っています。今までもキャンドルを買ったことがありましたが、クリスマスに点けるくらいの頻度だったので、道具が加わるだけで、習慣になってしまうというのは、私の習慣化のコツです。別にキャンドルを習慣化する必要ないと思いますが!(笑) やはり長...
ほうれん草のカレー・フライパンでつくる ナン@muji2022.02.27 06:19 無印良品のカレーはいろいろと充実していますよね。自炊初心者にはありがたい手作りkitもあり、チキンを入れて一緒に煮込むだけでできる、バターチキンカレーはとても美味しかったです。 今回は、ほうれん草カレーを購入。こちらもチキンを入れて煮込むだけなのですが、チキンを少な目にして、ジ...
もう受け取りましたか?2022.02.26 08:32 昨年からお金の勉強をするために、税理士さんや公認会計士さんのYouTubeチャンネルをよく視聴するようになりました。私の場合、会社経営、確定申告と、すぐに使いたい知識となるので、知識が積み重なってくることでの安心感や探究心を味わうことが、だんだんと楽しいものになってきています。...
美味しく見えるビビンバの秘密。2022.02.25 11:56 Oisixのビビンバ kit は簡単に作れるので、よくリピートしています。本日は英会話の日でしたので、ちゃっちゃとランチを作るのに役立ちました。ゴハンも無印良品の国産十穀米を炊いたものを冷凍していた分もあり、20分ほどで仕上がりました。
リフォーム&リメイク。2022.02.24 04:33 実家のある部分のリフォーム完了し、午前中から作業を手伝いに行きました。朝型だと、ブログ書きや仕事も完了してから行かれるのでいいです。途中の夕方には、ゴッドハンドのカイロプラクティックの予定でした。実家から行けば、半分の時間で行かれます。向かう途中、歩道の花壇に梅の花が咲いていま...
ラッピング Everywhere2022.02.23 00:42 ただ、英会話の先生に「ラッピング」と言ったら、「ヘイ、ヨー!」の方かと思われたので、(笑) 英語で言うときには、gift-wrapping。つまり、「これ、プレゼント用に包んでいただけますか?:Could you gift-wrap this, please?」となります。 3...
Candle Life2022.02.22 04:21 海外の女性画家のYouTubeで、キャンドルを灯しながらデスクで絵を描いている様子をみて、私も太いキャンドルを買ってみたいなぁと思っていました。しかし、オンラインストアでは、香りがわかりませんので、昨日ZARA HOMEへ散歩中に立ち寄った際に、いい香りを見つけることができまし...
Callan for Businessはじまる | I'm CEO.2022.02.21 01:28 CALLAN LESSON STAGE 12まで制覇したので、次はCALLAN FOR BUSINESSへと進むことにしました。ただ、この1冊だけなので、すぐに終わってしまうのは寂しいですから、日常会話のレッスンを挟みながら、制覇していく予定です。 「ビジネスカラン」というネー...
自家製パンチェッタ ・ トリュフ風味のカルボナーラ。2022.02.20 05:48 自炊になって1年。何を食べているかというと、割と同じようなラインナップで、ルーティンな食事の日々です。久しぶりお会いした方に「なんか痩せた?」と声をかけられました。たしかに顔がシャープになっていると自分でも思います。もともとやせ型ですが、むくみはしていたんだと思います。 昨日は...
オンライン英会話も質問スキルが武器になる。2022.02.19 02:18 カランレッスンがコンプリートしたので、毎日のオンライン英会話は、日常会話中級の教科書を使うレッスンを予約してみました。続いてビジネスカランも受講予定ですが、日常会話と併用してやってみようと思っています。 昨日も今朝も、1年間カランレッスンしかしてこなかった先生たちと、はじめてデ...
はじめての肉じゃが。2022.02.18 04:44 肉じゃがが食べたいなと思い、近所の和食やのお惣菜を買おうとしたらなかったので、自分で作ることにしました。自炊をはじめて1年が経過しましたが、Oisix kit以外、自主的に和食を作ったことがほとんどないため、調味料に「酒」がないことで、肉じゃがでさえも作らないでいました。 しか...
カランレッスン Stage 12 コンプリート。2022.02.17 03:27 満月の本日、カランレッスンの最終ステージ12までコンプリートしました! 結構タフなレッスンですので、精神的にもかなり鍛えられました。英語だけでなく、集中力、傾聴力、推測する力など、様々なことにまでいい影響を及ぼしたと思います。英語というよりも、脳トレのような感じでしたので。 ど...