家庭菜園の茄子とトマトのレシピ第二弾!2023.07.31 09:25 クライアントさんからいただいた、家庭菜園の茄子とトマトのレシピ第二弾です! 2品目として、すぐに頭に浮かんだのが、カレーです。一人分で便利な無印良品の手作りkitのチキンカレーのルーを使いました。
84-year old art session (5)2023.07.30 08:20 父のアートセッション5回目は、しばらく使っていなかった「布えのぐ」を持参しました。 布は持ち合わせていなかったので、3コインズで布製のティッシュボックスを見つけ、キャンバスに。モチーフはお花で、ケイトウとひまわりを購入。それしかそのお花屋さんになかったという。(笑) まずは鉛筆...
たまたま隅田川花火大会を車窓から!2023.07.29 12:14 実家へ向かう電車のなかで「今日は、隅田川花火大会」と気づきまして、帰りにワンチャン、送迎の車の中から見られるかな?と少しだけ思っていたところ、ロイホで夕食をして帰るころ、隅田川花火大会の時間となっていました。途中の駅まで送ってもらう間、隅田川付近を通りますし、ワンチャン花火が観...
家庭菜園の茄子&トマトで。2023.07.28 06:29 昨日は「新人フリーランスマネーセミナー」をはじめて開催しました。税理士でなく、私が語る意味を考えて、話す内容を作りました。実際に17年間の自営業者としてお金と向き合ってきた経験談と共に知識をお話することで、難しい言葉や数字がいっぱいのマネー知識であっても、頭に入っていくようです...
77歳 母 VS 10歳 孫のホーム卓球。2023.07.27 02:34 先日実家へ行ったら、せいちゃんと母との間で、卓球がブームになっていました。ちょうどリビングのテーブルが卓球台のような大きさで、ネットの代わりにティッシュペーパーの箱を置いて、卓球台の完成です。それで、ラリーが結構続くというので見せてもらいました。
御朱印にはのりスプレー|瀬織津姫命@日比谷神社2023.07.26 01:08 7/10に京都の貴船神社で、デザインに惹かれて、予定外の御朱印帳を購入してしまいまして、そうなると、集めはじめますよね。(笑)約2週間で6つの御朱印が集まりました。◎小網神社
Sinusitis【サイナサイティス】2023.07.25 00:27 先月、英会話の先生が体調不良のためお休みになったときがあり、その後のレッスンで「Sinusitis」だったと言っていました。副鼻腔炎のようです。 かくいう私も、7/12に喉に違和感がでて、クーラーなどの夏風邪か?と思ったのですが、私が風邪をひくなんて、ほとんどないことで、202...
Audibleを退会しようとしたら、まさかの割引オファー2023.07.24 00:26 マネーセミナーを作っているので、固定費を見直して、積み立てなどにお金を回そう…という考えもでてきまして、最近聴いていないAudibleを退会しようかなと思いました。ただ、Audibleで本を読んだ方が速いのもあって、捨てがたいのもありました。 そして、迷いながらも退会をクリック...
サラリーマン時代の控除はいくらだったの?21年後に知る。2023.07.23 03:02 サラリーマン、個人事業主、法人、マイクロ法人…と、4つの雇用形態を体験してきました。マネーセミナーをするにあたって、サラリーマン時代と現在の「控除」の違いも調べています。実際、私はどうだったのか? あ、給与明細をとっておいた!(笑) マクドナルド時代最後の給与明細、リステア時...
ビデオ撮影用のマイク購入。2023.07.22 01:33 来週は、マネーセミナーをオンラインで行います。ライブ参加の方と録音参加の方がいらっしゃるので、今回もビデオカメラをレンタルすることにしました。 17周年記念講演のときは、Zoom録画よりも、ビデオカメラのほうが声もはっきりと録音されていました。しかしビデオカメラですと、全体の音...
夢は「代表取締役になる」でした。2023.07.21 10:05 最近は暑いので、ほぼセルフロックダウンしていますが、税金のセミナーをするので、ちょうどいいです。ものすごい勢いで、税理士たちのYouTubeを視聴しまくっています。 屋号を決めて開業届を出すことも、確定申告をすることも、会社設立することも、法人の口座をつくることも、法人の印鑑を...
辻井伸行さん・オーケストラ・アンサンブル金沢@オペラシティ2023.07.20 00:42 朝、窓を開けると外から車のクラクションの音が聞こえました。「ラの音だわ」と思ったのと同時に、昨日のピアノコンサートで、第一バイオリンの人がピアノの「ラ」の音を弾いて、チューニングしていた音と同じであると気づきました。(笑)