Hitomi in Tokyo|Tokyoから始まる、新しい英語発信2025.09.06 02:54これまで私は、英語圏のブログプラットフォーム Medium を「日本語記事をそのまま英訳して流し込む場所」として使ってきました。でも、ここにきて考え方を変えています。ただの翻訳ではなく、英語圏の人に届くように意図を込めて書く。日本語と完全一致していなくてもいい──そう気づいたので...
裏返せば、新しい面がある。 選び直せば、また新しい道がある。2025.09.05 09:08 朝9時のオンラインヨガで、天気予報を見ない私にエリコ先生が「今日、午後に台風がくるみたいですよ」と教えてくれました。私が丁度英会話レッスンを予約している時間がまさに台風大ヒットの予感。 ということで、しばらく窓の外の雨模様を見ながら、予定していたオフライン英会話をオンラインに切...
映画『国宝』感想 ─人生という舞台に立って見える景色2025.09.03 16:15 映画を観たあと、日常が別の風景に見えることがある。まさに『国宝』は、そんな魔法をかけてくれる作品だった。感動を忘れないうちに、この想いを言葉にしておきたい。
50歳の BeReal. 41日目の風景2025.09.03 01:49姪たちに勧められて始めたBeReal.も、今日で41日目を迎えた。21年間毎日ブログを更新してきた習慣が、ここでも静かに力を発揮する。連続記録は自然と積み重なっていく。姪たちも、おばさんの継続力に少し驚いているようだ。通知から2分以内という制約の中で、映える構図を考える余裕はない...
習慣のシンフォニー ── もはやリチュアル2025.09.02 02:249月1日から、これまで「メルマガのコピー置き場」として存在していたnoteブログを、本格的に動かし始めました。メルマガを読んでくださる方々に、そこからnoteへ飛んでいただく設計です。より読みやすく、そして世界を広げていく入り口にしたいと考えています。同時に、ブログのタイトルも一...
Becoming a Medium member🌟2025.09.01 14:06 9月になり、新しい空気を感じていま🌟 今日はそのタイミングで、これまで英語版メルマガの掲載に使っていたMediumを、有料版にグレードアップしました。