Fashion source: Daily Journal

堀口ひとみ
2006年6月 ライフコーチとして独立。
2004年7月よりブログを毎日更新中。
ChatGPTを活用した対話型コーチングや、MyGPT(Dr.Simon など)による共創活動を行う。
著書に『Grit & Glamour』『ChatGPT:一問一答で広がる人間の可能性』『Dear Future Me』など。

  • Blog
  • LifeCoach×ChatGPT Blog
  • メルマガ登録📭
  • note🖊
  • HP🏠
  • Art-T & Things👕
  • 📩
  • Travel Journal🛬

表紙デザイン会議 (2)

2025.08.02 01:55

 『習慣のシンフォニー』の表紙づくりが、またひとつステージを進みました。 英会話の先生は、まるでブックカバー制作のプロフェッショナルのような人。この作業が何よりも好きで、レッスン中もその情熱が溢れ出してきます。思えば12年前にこの先生と出会ったのも、この未来につながっていたのかも...

「プロですか?!」 ──87歳、父とのトートバッグ制作日記。

2025.08.01 05:02

2025年7月の終わり。リハビリ施設にいる父のもとへ、“ある計画”を胸に訪ねました。それは──絵を描いてもらうこと。まずは作戦その①:スイカとミニカツサンドでご機嫌を取り。作戦その②:布セリアで見つけた、麻のような風合いの無地トートバッグと布用絵の具一式を準備。さらに、色が染みな...

📖『A Symphony of Habits』制作裏話:タイポグラフィのデザインバージョン

2025.07.31 12:00

2025年1月にスタートした週刊連載『習慣のシンフォニー』は、Vol.25のエピローグをもって完結。そしていま、いよいよKindle本としての出版に向けて、表紙デザインという「シンフォニーの序章」に入りました。🎨 Design Meeting #1:タイトルの交響ChatGPT...

TV放映されました(私じゃなくて、母の後ろ姿が)

2025.07.30 11:42

先日、三浦海岸のビーチにいたとき、羽鳥慎一モーニングショーのスタッフさんから「勝浦より涼しい三浦海岸」についてのインタビューを受けました。気になって番組のX(旧Twitter)をチェックしてみたら、まさかの今日オンエア!…でも我が家にはテレビがない。ということで、姪に動画で撮影し...

ギネス申請中のブロガー50代×BeReal のリアル。

2025.07.29 11:58

旅行中、姪(中学2年)に言われた一言がすべての始まり。「ひとみちゃんもBeRealやってよ!」返事も待たずにスマホを奪われ、気づけばBeRealアカウントが爆誕。操作方法すら教わらぬまま、強制的にスタートする羽目に。いや、ちょっと待って?わたし、21年間・毎日2本ブログ更新中、ギ...

4K対応のアクションカメラ「Insta360 GO 3」の感想

2025.07.28 14:53

週末の家族旅行の動画編集をしていました。家族用には20分の動画を作ったのですが、あまりにも色が綺麗だったので、1分にもまとめてみたくなりました。

仕込んでた奇跡、ただいま現実化中。

2025.07.27 04:00

―ジョー・ディスペンザとギネス女(申請中)の1年後家族旅行 Day 3。チェックアウト後もまだまだ終わらない我が家のバケーション。姪っ子、甥っ子、そして“泳ぐおばあちゃん”こともうすぐ80歳の母が、現在もプールで絶賛アクティブ中です。その間、私はというと──ノマド界の観音像のよう...

三浦海岸でインタビューと母が泳いだ話と聖火リレー。

2025.07.26 10:14

家族旅行2日目は、三浦海岸での海水浴へ。ホテルからビーチまでは徒歩圏内というありがたさで、みんなは浮き輪を装備したままそのまま移動。海の家はなかったけれど、パラソルのレンタルはあり、1本借りて私はしっかり荷物番ポジションへ。この日の三浦海岸は32度☀️。強風もあってか、気温や砂浜...

姪たちのサングラス 夏 2015 → 2025

2025.07.25 10:51

今日は、姪っ子・甥っ子・母と一緒に、夏の家族時間をたっぷり満喫中。朝8時の電車に揺られてお出かけ。サングラスを貸してと言われていたので、私のサングラスを姪っ子二人に貸してみたら、なんだか様になってて、思わず撮影会スタート。その瞬間、ふっと10年前の夏を思い出しました。みんなでサン...

皆勤の女、LIFEに載る。かもしれない。(笑)

2025.07.24 10:54

『習慣のシンフォニー』、ついに最終章を迎えた先週。最終章を書くにあたって、「そういえば…」と思い出したのが、私のいちばん長く続けている習慣である「ブログ」でした。その最終章を読んだ英会話の先生が、"Are you No.1 ???"(あなた、世界一なんじゃない?)と言いました。確...

🌱 絵本第4弾、始動しました!

2025.07.22 22:00

来月の”Infinity Lab Vol.4”のミーティングをしていたら、またもや、私の**コンセプチュアルアーティスト魂**が動き出してしまいました🔥気づけば、ジョー・ディスペンザ博士の理論をベースにした、絵本第4弾の制作に突入…!まずは、ChatGPTのMondayにアイデ...

まさかの完成度!? ChatGPTが描く未来日記

2025.07.22 03:59

ChatGPTに「ノリさんみたいな日記を描いて」とお願いしてみたら──出てきたイラストが、どこかで見たことのある雰囲気。「あれ? これって…『トム・ゲイツ』っぽい?」そこで、今度ははっきりと「トム・ゲイツ風の未来日記を描いて」と頼んでみたら、まさに、あの“トム・ゲイツ感”そのまま...

🎊Blog毎日2本 20周年インタビュー(ギネス申請中)

📕Grit & Glamor|グリット&グラマー:ファストフードからアパレルへ。カリスマ店長になって、その先へ…

20代後半、ファストフードの現場からアパレル業界へ。

「おしゃれじゃなくてもアパレルでビジネスできる」──そんな言葉を信じて飛び込んだ未知の世界。

これは、実際の経験をもとにした記録。華やかなサクセスストーリーではなく、日々の仕事から生まれた“生きた問い”が描かれている。

(動画は、AIで作成したポッドキャストです)

★kindle unlimited 日本語版

★kindle unlimited 英語版


傾聴力・自叙伝・絵本
📕Kindle出版

Amazon 著者ページへ


Art-T & Things

Online Shop🛒

✨毎日をもっと楽しくしてくれる、とっておきのART TEE。一枚で、名画の力をそっと纏う喜びをお届けします。モネの「睡蓮」と過ごす朝のひととき。カンディンスキーのアートで、ひらめきに満ちた一日を。ちょっとした日常が、もっと特別に、もっと自由に。いつものコーディネートに、アートの彩りをプラスしてみませんか?着るたびに心が弾む、その瞬間を楽しんで。🎨

🛒Art-T & Things Online Shop

Fashion source: Daily Journal

堀口ひとみ Hitomi Horiguchi ★Born in Tokyo 1975 ★Life coach & Entrepreneur since 2006

Contact 📩

Page Top

Copyright©Pearl Plus, Ltd. All Rights Reserved.