麻布台ヒルズ×ART tee 2024.04.30 14:24 昨日、長年のクライアントさんとの対面セッションの後、森美術館での展覧会のお誘いもいただいたので、六本木ヒルズへ。そのあと、六本木ヒルズのウインドウショッピングから、ふとした思いつきで麻布台ヒルズへ。昨年末にオープンしたばかりでしたが、もう混雑は緩和されていました。なんとなくフロ...
サクララン開花!どんな香りがするでしょうか?2024.04.29 13:28 サクラランが開花しました! 花ビラは、ロウソクのような手触りのワックス仕立て。その厚みが、なんだか、アポロチョコレートみたいです。
Gold なミニバッグに一目ぼれ。2024.04.28 09:45 日曜日、姪と一緒に「ちいかわ」のポップアップショップに行く約束をしていました。入場は混雑緩和のため抽選制で、事前にチケットの当選が必要だったので、足を捻挫してもなんとしてでも行かなければならない状況でした。痛みは少し和らいでいたので、テーピングをしてスニーカーを履き、ゆっくりな...
吸汗速乾・高紫外線カットの ART Tee アウトドアにいかが?2024.04.27 06:02 今月の登山で、セザンヌのビクトワール山のTシャツを着ました。しかし、そこまで汗をかかなかったため、吸汗速乾かどうかよくわかりませんでしたが、吸汗速乾だからよくわからなかったのかもしれません。 ほかにも、ジムや登山用のオリジナルTシャツも欲しいと思い、良いマテリアルを追い求め、さ...
親指のヘルメット。2024.04.26 07:55 昨日のヨガで足の親指を痛めてしまい、急いでAmazonのお急ぎ便でテープを注文しました。ですが、届いた荷物はポストに投函されており、ポストのあるフロアまで行かなければならなくなりました。足を引きずるように歩き、ついでに届いたルノワールのビクトワール山がデザインされたTシャツを受...
サクララン Soon blooming 2024.04.25 11:26 いままで、7つの蕾がマックスだったサクラランが、現在21の蕾。開花までもうすぐです! サクラランは、株が成熟しないと花はつかず、一度花芽を付けると、同じ場所に4~5年花を付けるそうです。なので、うちもいつも同じ場所で咲いています。そんな場所を「花座」と言うそうです。 ところで、...
『SHOGUN』の余韻は続いていく…。2024.04.24 14:14 『SHOGUN』ロスになりそうですが、次々と欧米のYouTuberのリアクション動画や、日本人がまとめている「海外の反応動画」、俳優たちのインタビュー、作成秘話動画、解説動画などがアップされており、しばらく楽しめそうです。 しかしながら、日本人が解説動画をアップしているものが極...
『SHOGUN』遂にフィナーレ…からのSHOGUNロスへ。 2024.04.23 14:55 今日は『SHOGUN』の感動的な最終話が配信されました。特に第8話以降の展開は心を揺さぶるもので、涙なしには見られないほどでした。
ART Tee: クリムト・モネ・ルドン制作中。2024.04.22 13:53 こちらの写真は、昨年の10月に旅行したオーストリアのベルヴェデーレ美術館で観た本物の「Gustav Klimt's Farm Garden with Sunflowers」です。クリムトと言えば、女性モチーフのイメージでしたが、こんな可愛らしいお花の絵も描いていたことに感動しま...
富永峻さんのピアノリサイタル:「変容」その先に見えるもの 2024.04.21 12:43 富永峻さんのピアノリサイタルに足を運びました。毎回、まるで秘密の扉を開くかのように、私たちを未知の音楽の世界へと誘います。未知の曲が紡ぐ新しい世界は、私たちの想像力を刺激し、心の奥深くに響き渡ります。そんな富永さんのリサイタルは、ただの音楽会ではなく、一つ一つの音が織り成す無限...
春の鎌倉遠足(2) 高徳院~銭洗弁天~大仏コロッケ 他2024.04.20 14:28 スパングリッシュのマダムとの会話を楽しんだあと、鎌倉の象徴である大仏様が待つ高徳院へと向かうことにしました。 長谷駅から道案内のサインも出ているので、そのとおりに歩いていたつもりですが、200mくらい歩いたところで、間違っていることに気づきました。(笑) 気を取り直しまして交差...
ミリオンバンブー土から水栽培へ。2024.04.19 12:28 先月購入したミリオンバンブーはもともと土に入っていたのですが、だんだんと先のほうが黄色くなってしまうものがありました。一方、姪にあげた1本は水栽培していたのですが、なんだかそちらの方が元気に過ごしていました。ということで、私も水栽培に切り替えることに。 調べてみると、ミリオンバ...