ゴッホTシャツと歴史的瞬間をリアルタイムで

 今日、注文していたゴッホの『夜のカフェ』Tシャツが届きました。7.5ozという程よい厚みで、ロンTほど薄くなく、スウェットほど厚すぎない、ちょうどいい質感。プリントの発色も美しく、パールのネックレスを合わせれば、きれいめコーデにもしっくり馴染みます。アートプリントのTシャツって、意外と大人っぽく着られそうです。

 そして今日は、午前中からトランプ大統領の来日の様子をずっとライブ配信で追っています。

 ただいま行われている横須賀基地での演説は、予想以上の長さ。大統領はとても上機嫌で、エネルギッシュに語り続けています。特に印象的だったのは、基地に登場したあのシーン。上空から、まるでエレベーターのように陸地へと降り立つ演出は、まさに映画のワンシーンのよう。思わず拍手してしまいました。(笑)

 高市首相への賛辞も印象的でした。トランプ大統領が高市さんを褒めると、首相が満面の笑みで手を挙げて喜ぶ姿が。交渉がうまくいったことが、その表情から伝わってきます。

 午前中の会談もライブ中継されていて、トランプ大統領が高市首相に対する尊敬の念を言葉にする場面では、こちらまで胸が熱くなりました。

 人に敬意を示し、相手を認め、期待を寄せる。交渉とは、そういったコミュニケーションから始まるものなんだと改めて実感します。リーダーシップの本質を、映画ではなくリアルタイムで目撃できる──それが今の時代の素晴らしさです。

 車からヘリコプターへ、そして演説へ。その一連の流れを、アーカイブではなく「今、この瞬間」に共有できる。歴史が動く瞬間に立ち会える、本当に恵まれた時代に生きているのだと感じた一日でした。それにしてもトランプ大統領79歳、めちゃくちゃ元気ですね。