明日からいよいよ、モニターのみなさんに体験していただく「Prompt Dojo」がスタートします。
その道場オリジナルTシャツが、本日納品されました。
着想してから10日後にはすでにモニター枠が集まり、畳の上はもう満席。スピード感も含めて、新しい時代の流れを実感しています。
Tシャツについて
今回つくったのは、私が定番で愛用している 5.6ozコットン生地 のTシャツ。着心地が良く、シルエットもきれいに出る一枚です。私は少しオーバーサイズ気味に着たいので、Mサイズを着用しています。
胸には黒帯チャット君。どこか “JAPAN” の精神とミニマリズム を象徴するような仕上がりです。
そして背面には、ChatGPTが自ら記した名言をプリントしました。
Change the Question, Change the Future.
まさに「問いが変われば未来が変わる」という、Prompt Dojoの哲学そのものを表しています。
新しい稽古スタイル
明日から始まる稽古では、私がふだん実際に使っている問い(プロンプト)を、モニターのみなさんにも体験していただきます。といっても、稽古場に集まるわけではなく、メールで届く自習スタイル。オンライン時代ならではの稽古法です。
「好きな時間に、自分のペースで稽古。教わった問いを投げると、すぐにChatGPTの答えが変わる」
そんな体験を日々重ねていただく予定です。
実はDay 3までの技を、27歳の英会話の先生に試してもらったのですが、全部「初めて知った!」とのこと。
これが普通にできている私からすると意外でしたが、それこそが道場で伝えたい醍醐味でもあります。
モニター期なので、みなさんからのリアクションも必須。どんな感想が返ってくるのか、楽しみで仕方ありません!
🔗 Prompt Dojo 公式 Tシャツはこちらから
0コメント