小1姪の授業参観へ。(図工)



 植え変えをしたハイビスカス。朝に第一号が開花しました!グレーの空にレッドもなかなかいいです。そんな開花を見たあとに、姪の授業参観へ行ってきました!今は、期間4日間中に、すきな授業を参観できるというフリースタイルなんですね。これならば、たくさんの親、親戚が参観できるから、子供は楽しみかどうかわかりませんが、(笑)いいですね。ゆめちゃんを一目みようと、今日は家族親戚合計7名で参観です。多すぎ!



 美術の時間がいいなと思っていたら、早速金曜の1,2時間目は「図工」でした。朝から通勤電車に乗って、小学校まで、おばさん、駆けつけました。私が通っていた小学校より校庭が広い。チャイムの音も、防災ずきんも懐かしい。廊下まで作品が飾ってあったり。20代と見られる先生の黒板の「ひらなが」が美しすぎて感動したり。

 図工の時間は、七夕飾りの天の川発展バージョンを、はさみでジョキジョキと紙切り職人のように作っていました。どれが上手いのか、下手なのか? そんな風にジャッジしてしまいがちだよな~と思いながら、自分が先生だったら、生徒の「先生見て~!」にどう応えるんだろう? とか、色々考えていました。
 
 器用にはさみを使いこなしている子もいれば、そうでもない子もいる。でも、そうでもないと言いながら、逆に個性的な作品にも見える。私も子供のころからすぐできたとは、言い難いタイプだったけれど、逆にそれが良かったのではないかと今は思っているところがあるし。結局、どれでも良しに自分の人生を楽観的に捉えれば、幸せ感は感じられると思う。(笑)