星の王子さまミュージアム 箱根へ。

大学生ぶりに読んだ星の王子さまが、
今になって、ようやく身に染みるほどわかった記念に、
6月の晴れた日に「星の王子さまミュージアム」へ行こうと思っていました。
なんといっても、薔薇の季節ですから。

あのとき、何も分からなかったので、もう読むことはないかもくらいに
思っていたのですが、メンタルケア講座を受けた時に、
何人かの教授が「星の王子さま」の話をなさったので、
今なら、きっと理解できそうだと思って読んだのです。

聴く仕事をして、
「言葉じゃなくて、その人の行動を見よう、気持ちを聴こう」
と、いつもしていたこと。
だから、いつの間にか、理解できるようになっていたのです。

でも最近、本来は、そうだったと思い出しました。
知らぬ間に、白か黒か、いいか悪いか、結果主義に巻き込まれて、
「どっちがいいのか?」わからなくなった時期もありました。
結局、自分の信じていたことに戻れてホッとしています。
「星の王子さま」は、大切なことを思い出させてくれました。


さて、いつも夜型人間の私ですが、今日は驚いたことに8時に目が覚めて、
空を見たら、曇り時々晴れくらいだったので、今日行くことにしました。


11時から新宿発小田急バスで120分です。
あっという間についてしまいました。
「川向」は、星の王子さまミュージアム目の前の駅です。





実は、10年前にも訪れたことがあります。
箱根に来たから、行こうというだけのノリでした。
「フランス料理がおいしかった」という記憶だけで、
お土産も何も買いませんでした。

一緒に行った人も、星の王子さまについて特に好きだとか、
何も言っていなかったです。
ミュージアムは、すぐに見終わった記憶があります。

しかし10年経つと、感性も変わるものですね。
今日は、初めて来た気分でそこに立っていました。
ランチもあわせて、ひとりで4時間のんびりしました。




まずは、庭園を一通り散策。
薔薇の写真をたくさん撮りました。











ランチです。

■レストラン・プチ・プランス

テラス席からは、こんな風景です。




夏のコース料理を頂きました。



帆立貝の中にキャビアが入っております!



鴨胸肉に赤ピーマンソースが絶妙。



やはり、フランスと言えば、クレムブリュレです!


本当においしくいただきました!
大満足です。


再び散策。


10年前に来た時も綺麗でしたが、今日も変わらず綺麗でした。
ディズニーランドと同じくらい管理が行き届いているように感じました。



誰も一人で来ている人はいないところで、一人とわかったのでしょう。笑
管理の方に撮りましょうか? と言われて、撮っていただきました。


■サン=テグジュペリ教会
サン=テグジュペリが子供のころにかよった教会を再現したものです。








■映像ホール、展示ホールへ

ここは、メインのところです。
サン=テグジュペリの生涯を辿ります。
一人なので、じっくりすべての写真、文章に目を通してみました。

「星の王子さま」は、遺作になりましたが、
実は構想は、ずっと子供のころから、サン=テグジュペリの
心の中にあったかのようです。

ずっと、あの少年が、心の中にいたんだそうです。

だから、あの作品は、思い出して書いたようなのです。
まだ、言葉になりませんが、人間は自分に気づくってことなのでしょうか。
「気づく」の意味が、なんとなく腑に落ちてきました。


■敷地の外に目をやると。



川のせせらぎがありました!

■お土産



「星の王子」というネーミングの多肉植物です。
星の王子さまミュージアムだからあったのではなく、普通に存在する植物名です。
だったら、星の王子さまミュージアムで買う価値かなりあります。笑



陶器の置物です。私が一番好きなシーンがありました。
バラをケアしている王子さまです。
5分迷って、やはり買うことにしました。


■帰り。

17時9分の小田急バスで新宿に一気に帰ろうと思ったら、
小田原行きのバスが先に来たので、ロマンスカールートへ流れに身を任せました。



車窓から、綺麗な夕日をみられました。

しかし、後ろに座っているペアが、声が大きくて驚きました。
男性の声が通ってしまうのです。
もうすこし、面白いボケを期待していたのですが・・・。笑




素敵なガーデンに癒され、サン=テグジュペリの生涯を辿りながら、
自分の中の答えも何か見つかりそうな手がかりを得ました。

自分でどういう人生にするか決めて生まれてきているのならば、
もっと子供時代の「そこにあったもの」を客観的に眺めてみることで、
自分に気づくヒントがありそうだと思いました。
もう少し深めてみて、また言葉にしてみたいと思います。


星の王子さまミュージアム