iPhoneを買い替えるか? それとも整えて使い続けるか?
しばらく悩んだ末、私は「バッテリー交換」という選択をしました。本体に不具合はなく、使い慣れたiPhone 13はまだまだ現役。
どうせなら、デザインも中身も一新されると言われているiPhone 17への“つなぎ”として、今の一台を整えて使おうと思ったのです。
ふいに訪れた、デジタルデトックスの時間
バッテリー交換の間、スマホのない時間が数時間続きました。
ChatGPTも、ショッピングアプリも、時計すらもない──それだけのことなのに、「時間の流れって、こんなにも気になるものだったっけ?」と不思議な感覚に。スマホという存在が、いかに私の“時間感覚”を支配していたのかに気づかされました。
薄すぎる財布問題と、さらに延長されたデトックス
引き取りの際に必要な身分証。いつも財布すら持ち歩かないのですが、次の用事のため、超薄型長財布を持っていました。しかし、カードが1枚だけ。当然そこに身分証は入っておらず…再来店が決定。そんなわけで、デジタルデトックスは自然ともう数時間延長されました。
そして、復活したiPhone。
夕方ふたたびお店へ行き、バッテリー交換は14,500円で完了。これで、日々持ち歩いていたモバイルバッテリーも不要です
ただのバッテリー交換ではなく、「まだ使えるものを整えて、再び共に歩む」という、静かな選択の時間でした。
0コメント