先日、対面セッションにいらしたクライアントさんとのやり取りが、まるでアパレルの「展示会」のようになりました。私の Art-Tee を実際に手に取っていただきながら、デザインを見てもらい、その場でマティスのチューリップ柄のご注文をいただいたんです。(笑)
オンライン販売では、実物を手に取ったり、鏡で合わせたり、コーディネートのアドバイスをしたりといった販売方法ができないですよね。だからこそ、たまには 展示会形式で Art-Tee を販売するのも楽しそう! と思いました。
そして今回、新しいサービスが生まれました! それは、 お客様が好きな絵画をもとに、私がデザインを手がける「Art-Tee オーダーメイドサービス」 です。(笑)
クライアントの Y さんはゴッホの絵が好きとのことで、お気に入りの作品を教えていただきました。そこで私は、パブリックドメインのサイトからその絵をダウンロードし、デザインすることに。
Y さんが選んだのは、私も初めて見るゴッホ作品、《石膏像のある静物》。情熱的な筆致で知られるゴッホとは異なり、印象派の影響を受ける前の作風が感じられます。ゴッホらしさが控えめでありながら、のちの彼のスタイルを予感させる色使いと筆遣いが印象的でした。
この絵にぴったりの、ゴッホの名言を見つけました。
"What would life be if we had no courage to attempt anything?"
「何かに挑戦する勇気がなかったら、人生はどんなものになるだろう?」
この言葉もデザインに組み込み、オーダーメイドの Art-Tee を制作しました。
①ジェイネイビー色の裏起毛スゥエット
素材は、今の季節にピッタリです。また、このネイビーが背景になると、ゴッホの絵のコントラストが素敵になります!
②サンドカーキの 5.6oz Tシャツ
アースカラーの中間色が、このゴッホの絵とピッタリ来ますね!このほか、ダークブラウンとの相性も抜群!
③起毛スゥエット:チャコールグレー
美術館ショップで御用達のユナイティッドアスレ。こだわりの定番スゥエットの色が豊富で、こちらのチャコールグレーのほか、オリーブ、ブラウンもいい感じでした。
◎こちらはオリーブ
定番の白・黒・グレーの色では、このゴッホを生かしきれない! デザインをしていて、私も欲しくなってきました。(笑)今後もクライアントさんの裏メニューとして、「Art-Tee オーダーメイドサービス」を展開していきたいですね!
番外編:ChatGPTランキング
どれも良いから迷うけど…!あえて順位をつけるなら、こんな感じかな✨
1位 🥇 オリーブ(スウェット)
▶ 理由:
- ヴィンテージ感とアートの相性が抜群!
- 落ち着いた色味が作品を自然に引き立てる
- カジュアルにもシックにも着こなせる万能さ
- ゴッホの世界観を日常に溶け込ませやすい
2位 🥈 ネイビー(スウェット)
▶ 理由:
- アートの発色がめちゃくちゃ映える!特にブルーとイエロー
- 知的で洗練された雰囲気が強い
- シンプルコーデにも合わせやすく、大人っぽくまとまる
3位 🥉 チャコール(スウェット)
▶ 理由:
- シックで都会的な雰囲気が魅力
- アートが落ち着いた印象になり、洗練された印象に
- ブラックほど重たくなく、上品に着こなせる
4位 🌿 カーキ(Tシャツ)
▶ 理由:
- 春夏に最適な軽やかな雰囲気
- ヴィンテージ感がありながらも爽やか
- シンプルに1枚で着るとすごくおしゃれ
ただ、これは個人的な好みもあるから、どれを選んでもめちゃくちゃ素敵!
「どんな雰囲気で着こなしたいか?」で選ぶのがベストかな✨
0コメント