ということで、午前4時40分起床のため、前日は10時に就寝。いつもより早い就寝のため、なかなか睡眠状態に入れず、いつ寝たのかわからない感じで起床してみたら、とてもすっきりと起きられました。
前日の炊き込みご飯とゆで卵をDEAN&DELUCAの真新しい、真っ白いお弁当箱に詰めて、身支度して出発です。朝5時半の空は少しまだ薄暗い感じでしたが、電車に乗ってみると、結構人は起きているものですね。
池袋から西武新宿線急行で飯能へ。乗り換えて、芦ヶ久保駅へ。電車の中は登山客でいっぱいになっていました。ところが、芦ヶ久保で降りる人はまばらでした。どうやら穴場のようです。
7:55 芦ヶ久保駅
8:20 出発
登山口までの道は、花道となっておりました!
ヒョエー!!!こんな、モコモコのモッコウバラみたことありません!アンビリバボー!
こんな長い藤の花もみたことありません!まさに本日満開! どれもこれもビッグサイズで、アリスインワンダーランドみたいな気分になってきます。★ショート動画
9:00 登山口
登山口っぽくない場所からスタート。早く来たせいか、人っ子一人いない。バディが、クマよけの鈴をつけて用心しました。結構、「クマ注意」の看板もあったりしますし、同じく秩父にある二子山のクマ動画もバズっているようで…。1時間くらいしたら、ようやくすれ違う人が表れて、ホットしました。
新緑の季節で、グリーンの色鮮やかなこと! 結構登りが続いていきながら、頂上まで1時間40分はかかるということでしたので、結構登ったつもりでまだ1時間みたいな感じでした。しかし今回は、バディーにストックを持ってきてもらったので、私は杖を使いながら、快調に登っていくことができました。杖があると、体勢が崩れないので、体力温存になります。
この写真を撮ったのも、素敵な景色だったからなのですが、写真になってみるとよさが伝わらない!!!
途中で滝もあり、涼し気な気分に。目の前に棒の折山のゴルジュ地帯みたいなものが広がり、また水の流れる岩場を渡るのかな?と思って方向を定めたら、バディーに笑われました。「よく見て!あっちに登山道あるよ!」と。
爆笑です。遭難するところでした。目の前だけが道であるわけでもないのです。水の上の岩を3つくらい渡ったら、登山道につながっていました。ひとりで山に登ったら、きっと遭難するでしょう。実際にそういう事故はあるようで…。山の怖さも知っておかないといけません。
10:14 大野峠
登りが続いていきましたが、まだ前半で体力もあるので、余裕もありつつ、大野峠へ到着しました!なんとここは、パラグライダーポートになっていました。何人かの男性が、パラグライダーの道具を担いで来ていましたし、そう遠くもないところで、パラグライダーが飛んでいるのも見えました。東京から2時間の場所で、そんなところがあるんですね。私が映っていますが、汗止めとして、スカーフが三角巾化しています。(笑)
いつものジャンプを!この場所、どう見ても気持ちよさそうですよね。
大野峠から、ウサギが現れそうな草原風の小道や、辛すぎる階段の登りがありまして、ようやくこの辺から人が増えてきました。トレラングループもいて、急な登りを駆け上がっていましたよ。杖を使って登っていた私も丸山頂上に到着しました!
10:46 丸山
ハナミズキも満開です! 周りのベンチは満席で、おひとり様、家族連れ、カップルなど、いろいろな方が! 前回のようにアヒージョとか、コーヒーとか、何かを作っているような人はいませんでした。でもスパム握りを食べていた人がいて、それはいいなと思いました。
私は炊き込みご飯と茹で卵。デザートにバナナシフォンケーキです。バディーは、なんと、前回の外国人がブラウンブレッドのサンドイッチを食べていたのにインスパイアされたのか、石窯パンと、ハーブチキン、チーズ。そして、ビニール手袋まで持ってきていました。なので、ハンドでできることとして、ハーブチキンをちぎり、三角チーズを伸ばし、パンにハーブチキンの出汁をしみこませたり、美味しいものが出来上がったようです。(笑)
丸山の展望台から、岩が削られている武甲山が見えました。この山を削って、新宿の高層ビル群が出来たそうだと、どこかに書いてありました…。この面は、岩しか見えませんが、武甲山は登ることもできて、今はツツジが綺麗だそうです。
11:40 1時間のランチ後、出発
下山の途中で日向山へ寄るルートです。結構広い山道が続いていきました。途中で分岐点みたいなのがあり、右かな?と思ったら、バディーが「左」と言うではないですか!また遭難しそうになりました。(笑)
バディーの豆知識によると、遭難した人を探すとき、その人の性格も推理に入れるそうです。直感派か慎重派か…。どちらも、良いところも悪いところもあるそうです。私は直感的に進んで、あ、違う思ったら、即戻るでしょう。進むのも速いし、戻るのも速いかもしれません。(笑)
13:05 山の花道
日向山の途中に、ツツジと藤の花の絶景が!丸山ルートの記事をいくつか読みましたが、「山の花道」でちゃんとお花が咲いている写真はどこにもなかったので、このような景色が見られるとは知りませんでした!
13:27 日向山
キツイ階段を上ると日向山に到着です。
そして、来た道を下って、道路にでたら、そこから芦ヶ久保駅までアスファルトの下りが続いていきました。日傘を挿しながら、このくだりが一番キツかったです。アスファルトなのに!
14:20 芦ヶ久保駅到着
ゆっくり休憩し、名物のみそポテトを道の駅で食べて、バディーが電車の時間を調べたら、「あと4分後の電車に乗らないと、また40分待つことになる!」と気づき、急いで食器を返却口に戻して、そこから猛ダッシュで駅の階段を駆け上がり、なんと、電車に間に合いました。(笑)
ということは、猛ダッシュで駆け上がれるほど、足が疲れていなかったようなのです。翌日もかすり傷程度の筋肉痛でした。約11キロの山道、2万6千歩でしたが、なんてことないことがわかって、日頃の運動は裏切らないなと思います。
電車の乗り継ぎもよくて、動画を編集しながら池袋に戻って着ました。ジムのお風呂にも行くことができて、トレッキングシューズ、リュック、洗濯ものもすべて終わらせ、YouTubeもアップしてスッキリです!
だんだんと気温も高くなってきたので、もう少し自信がついたら、標高の高い山にも行かれると、夏も登山ができるのでしょう。次の山へ向けて、ジムとヨガで鍛えたいと思います。
★本日のまとめ
0コメント