12月に入りましたね。
2006年の締めくくりは何をしますか?
12月は、フォトリーディングのセミナーへいきます。
2日で13万くらいなのですが、即決です。
独立してからお金の価値感が変わって来て、今までは
いかに貯金できるか?でしたが、
今は、いかに回転させるか。です。
なので、収入が入ってきたら、自己投資に使っちゃうので(笑)
プラスマイナスゼロというわけです。
もっとも、もっと収入が多ければ投資なんかもできてくるんでしょうね。
そうなりたいですね。
確定申告で、収入が支出より多いと、税金でもっていかれますからね。
そんなこともあって、自己投資をおしみなくしてもいいんだ。
と、自分自身の制限の枠が外れました。
独立してから半年間たちますが、
たぶん、思った方向に進んでいるのではないかと思います。
この半年で様々な人に出会いましたし、コーチングや、セミナーを
とおして、それぞれの方の未来の可能性を引き出すお手伝いが
できたこと、本当に良かったです。
12月は、この半年を振り返って、どんな形で人々のお役に立てるのか?
というところを、もっと明確にして、自分の代名詞を作りたいと思っています。
アパレルの時は、「カリスマ店長の堀口さん」って何故か、いつもそう
呼ばれていました(笑)
今は、とくにないので、それは、きっと人から何の人なのか?
まだ分かりづらいからだと思います。
こんな自分ですが、色々な可能性を引き出す場面を提供してくださった
方に感謝したいとおもいます。
2006年の締めくくりは何をしますか?
12月は、フォトリーディングのセミナーへいきます。
2日で13万くらいなのですが、即決です。
独立してからお金の価値感が変わって来て、今までは
いかに貯金できるか?でしたが、
今は、いかに回転させるか。です。
なので、収入が入ってきたら、自己投資に使っちゃうので(笑)
プラスマイナスゼロというわけです。
もっとも、もっと収入が多ければ投資なんかもできてくるんでしょうね。
そうなりたいですね。
確定申告で、収入が支出より多いと、税金でもっていかれますからね。
そんなこともあって、自己投資をおしみなくしてもいいんだ。
と、自分自身の制限の枠が外れました。
独立してから半年間たちますが、
たぶん、思った方向に進んでいるのではないかと思います。
この半年で様々な人に出会いましたし、コーチングや、セミナーを
とおして、それぞれの方の未来の可能性を引き出すお手伝いが
できたこと、本当に良かったです。
12月は、この半年を振り返って、どんな形で人々のお役に立てるのか?
というところを、もっと明確にして、自分の代名詞を作りたいと思っています。
アパレルの時は、「カリスマ店長の堀口さん」って何故か、いつもそう
呼ばれていました(笑)
今は、とくにないので、それは、きっと人から何の人なのか?
まだ分かりづらいからだと思います。
こんな自分ですが、色々な可能性を引き出す場面を提供してくださった
方に感謝したいとおもいます。
0コメント