私も浅草橋に行った日に、
おのださんも浅草橋に行っていたようで、
それも12時から17時まで5時間もアクセ屋を
うろちょろしていた模様です。
コチラは、家に帰ってスグに作った作品。
今回は、最近彼女が気になっているという、
朱赤が使われています。
そう、気になっているといってたのは、
先月だったんですが、3月号のグラマラスの表紙が
赤い・・・
ちょっと面白いシンクロニシティでした。
おのださん、最近アクセを手作りするのが、
マイブームのようで、友達がアクセを作れる
みたいで、一緒に買いに行っているとか。
今回のアクセは、WOODYな感じで、
それにあわせて、首まわりもリボンを使っています。
今年のシンプルな服たちに、赤は映えますね。
それに、カワイイですね。
赤が、WOODで表現されていると、
目に柔らかく映ります。
こういう風な、赤の取り入れ方、参考になりますね。
ふむふむ
■Written by H.H
ちょっと面白いシンクロニシティでした。
おのださん、最近アクセを手作りするのが、
マイブームのようで、友達がアクセを作れる
みたいで、一緒に買いに行っているとか。
今回のアクセは、WOODYな感じで、
それにあわせて、首まわりもリボンを使っています。
今年のシンプルな服たちに、赤は映えますね。
それに、カワイイですね。
赤が、WOODで表現されていると、
目に柔らかく映ります。
こういう風な、赤の取り入れ方、参考になりますね。
ふむふむ
■Written by H.H
0コメント