今日は、お休みを頂いておりましたので、ホームスティ中の
大阪のアパレル友達と代官山へショップリサーチへ行って来ました。
毎日ファッションについて理論的に考えていると、結構眉間にシワが
増えてしまいそうです。ファッションセンス!(感覚ですね)といいますが、
苦手なことは、左脳をつかって考えれば、身に付けられる物です。
ところで、あなたは左脳派?右脳派?どちらですか?
左脳右脳診断
ちなみに私は、指を組んでも、腕を組んでも左が上にくるので右脳派でした。
得意な事(パソコン、マネージメントなど)は感覚的にやっています。
パソコンは説明書要らずなんです。極めたいときは、説明書熟読します!
(左脳をつかっています)
ファッションセンスが欲しい人も、理論的に理解していくことで、
身につけられるのです。外食産業にいた、私が転職してファッションを
やっているんですから!ファッションを考える時はどうしても理論的です。
反対に、その友達はファッションは本当に感覚でやっているので、(右脳で)
コーディネートも素早いですし、天性の物をもっています。
センスのいい人は、なかなか教えてくれなかった事を
勉強中のコーチングをつかって、毎日彼女に質問しています。
質問100個くらいしたいので、BLOGをご覧頂いておりますお客様からの
ご質問、超欲しいです!宜しくお願い致します。
さて、そんな友達の今日のファッションチェック!!
テーマ【モードエスニック】
大阪のアパレル友達と代官山へショップリサーチへ行って来ました。
毎日ファッションについて理論的に考えていると、結構眉間にシワが
増えてしまいそうです。ファッションセンス!(感覚ですね)といいますが、
苦手なことは、左脳をつかって考えれば、身に付けられる物です。
ところで、あなたは左脳派?右脳派?どちらですか?
左脳右脳診断
ちなみに私は、指を組んでも、腕を組んでも左が上にくるので右脳派でした。
得意な事(パソコン、マネージメントなど)は感覚的にやっています。
パソコンは説明書要らずなんです。極めたいときは、説明書熟読します!
(左脳をつかっています)
ファッションセンスが欲しい人も、理論的に理解していくことで、
身につけられるのです。外食産業にいた、私が転職してファッションを
やっているんですから!ファッションを考える時はどうしても理論的です。
反対に、その友達はファッションは本当に感覚でやっているので、(右脳で)
コーディネートも素早いですし、天性の物をもっています。
センスのいい人は、なかなか教えてくれなかった事を
勉強中のコーチングをつかって、毎日彼女に質問しています。
質問100個くらいしたいので、BLOGをご覧頂いておりますお客様からの
ご質問、超欲しいです!宜しくお願い致します。
さて、そんな友達の今日のファッションチェック!!
テーマ【モードエスニック】
インナーは、シフォンでエレガントになりすぎている所を、
エスニックなごつアクセと、ビーズベルトでトレンドもおさえてるという、
欲張り!なコーディネートです。ちなみに、彼女はオシャレの欲張り大好きです♪
PTは黒にして、モード感をだしています。
ちなみに、羽織の麻JKはベージュにして、
ゴールドのBAGとの相性も意識しています。
★ポイント!→アクセの色は、インナーの色に入っている、
ターコイズとスモーキーピンクしか用いてないので、まとまり感がでてきます。
いかがでしたか?だんだん、アクセの色と、その他の色を合わせるテクニックが
できるようになったと思いませんか?
是非、参考になさってくださいね!
0コメント