今日はピタゴラスイッチをやったんですよ。
お仕事ブログの動画
絶対に見てくださいね。
すごいです。
さて、今日は、研修の検証ワークを、広尾の有栖川公園の裏で
していたのですが、
①「ジーーーーーーーーーーーーーー」
②「ミーンミンミンみーーーーーーーーーーーーーん」
③「つくつくぼーし、つくつくぼーし、ぼーーーーーーーーーーーし」
と外から、三重奏が鳴り響いていて、
私たちは、それに気づき、セミトークへと発展していきました。
ところで、それぞれ何蝉が分かりますか?
アンサーチェック。
①アブラゼミ
②ミンミンゼミ
③つくつくぼうし
です。
クマゼミは、捕まえると、ステイタスなんですよね。と男性の方が、
おっしゃっていました。
今年は、セミの当たり年らしいですよ。とおっしゃったので、
っていうことは、7年前も当たり年だったわけですね。
と、ムシ博士のような発言をしてしまいました。私。(爆)
そうなんです。セミは、幼虫時代を土の中で7年過ごし、
成虫になったら、14日で死んでしまう、
ものすごいはかないムシなのです。
ちなみに、私は、ヒグラシファンです。
夏休みに、いつも家族で箱根へ行っていたのですが、
あの、ひぐらしの声を聞くと、「今年もいい夏だなぁ」と
子供ながらにしみじみ思ったものでした。
ネットで調べてみると、万葉集で、蝉のことが書いてあるものは、
すべて、ヒグラシの話であるとか!
【例えば】
ひぐらしは 時と鳴けども 恋ふらくに たわやめ我(あれ)は 定まらず泣く
(作者不明 万葉集 巻十 一九八二)
ヒグラシは時を決めて鳴くけれども、
恋のせいでか弱い私は、時を定めず泣いてばかりいます。
おおおお、いとかなし。
そして、私は、土の中7年説を知っていたのですが、
調べてみると、こんな記述が!
卵から孵化して成虫になるまでの期間は、
ニイニイゼミで 4 ~ 5 年、ツクツクボウシで 1 ~ 2 年、
アブラゼミで 3 ~ 4 年、ミンミンゼミで 2 ~ 4 年、
クマゼミで 2 ~ 5 年といわれています。
また、ヒグラシの幼虫期間は分っていないようです。
セミはトンボやバッタ類と同じで、
サナギにならず幼虫から直接成虫になります。
これを不完全変態といいます。
おおお、まったく違うのですねぇ。
それも良く分かっていない現実だとか。
また、いとかなし。
と、いま、みつけちゃいました。
スゴイサイト!!!
■セミが動画で・・・
■こちらにも!
お仕事ブログの動画
絶対に見てくださいね。
すごいです。
さて、今日は、研修の検証ワークを、広尾の有栖川公園の裏で
していたのですが、
①「ジーーーーーーーーーーーーーー」
②「ミーンミンミンみーーーーーーーーーーーーーん」
③「つくつくぼーし、つくつくぼーし、ぼーーーーーーーーーーーし」
と外から、三重奏が鳴り響いていて、
私たちは、それに気づき、セミトークへと発展していきました。
ところで、それぞれ何蝉が分かりますか?
アンサーチェック。
①アブラゼミ
②ミンミンゼミ
③つくつくぼうし
です。
クマゼミは、捕まえると、ステイタスなんですよね。と男性の方が、
おっしゃっていました。
今年は、セミの当たり年らしいですよ。とおっしゃったので、
っていうことは、7年前も当たり年だったわけですね。
と、ムシ博士のような発言をしてしまいました。私。(爆)
そうなんです。セミは、幼虫時代を土の中で7年過ごし、
成虫になったら、14日で死んでしまう、
ものすごいはかないムシなのです。
ちなみに、私は、ヒグラシファンです。
夏休みに、いつも家族で箱根へ行っていたのですが、
あの、ひぐらしの声を聞くと、「今年もいい夏だなぁ」と
子供ながらにしみじみ思ったものでした。
ネットで調べてみると、万葉集で、蝉のことが書いてあるものは、
すべて、ヒグラシの話であるとか!
【例えば】
ひぐらしは 時と鳴けども 恋ふらくに たわやめ我(あれ)は 定まらず泣く
(作者不明 万葉集 巻十 一九八二)
ヒグラシは時を決めて鳴くけれども、
恋のせいでか弱い私は、時を定めず泣いてばかりいます。
おおおお、いとかなし。
そして、私は、土の中7年説を知っていたのですが、
調べてみると、こんな記述が!
卵から孵化して成虫になるまでの期間は、
ニイニイゼミで 4 ~ 5 年、ツクツクボウシで 1 ~ 2 年、
アブラゼミで 3 ~ 4 年、ミンミンゼミで 2 ~ 4 年、
クマゼミで 2 ~ 5 年といわれています。
また、ヒグラシの幼虫期間は分っていないようです。
セミはトンボやバッタ類と同じで、
サナギにならず幼虫から直接成虫になります。
これを不完全変態といいます。
おおお、まったく違うのですねぇ。
それも良く分かっていない現実だとか。
また、いとかなし。
と、いま、みつけちゃいました。
スゴイサイト!!!
■セミが動画で・・・
■こちらにも!
0コメント