英語が嫌いになりませんように☆彡

 昨日は夕方頃実家へ行き、ことちゃんの書初め、せいちゃんの英検の勉強を少しみてあげることに。ところが、ことちゃんは書道よりも、5日後に迫るピアノの発表会の曲が、まだ未完成というピンチ! 私の母が拍を数えながら、ピアノの練習につきあっていました。母はピアノを弾けるわけではないのに、そうやって一緒に音楽を歌ってあげることで、ことちゃんはリズムに乗って、ピンチから脱することができたようです。

 その間に、せいちゃんの英検5級のリスニング問題を一緒にやることにしました。せいちゃんは、英語を楽しく学んでいたと聞いていましたが、模擬試験の宿題に関しては、拒否反応がすごいです。自分でできないことがわかっているからです。日本語の読み書きがようやくできるようになってきたばかりの2年生で、英語しか書いていない答案用紙をやるなんて無茶だなぁと思いました。日本語だってようやくなのに、英語のリスニングテストなんて!昭和、平成の子供だったら、中1がやるのが英検5級ですからね。

 でも強者もいるだろうと思い、小1で英検5級に受かった人のブログを見てみました。その子は、1歳半から家で、ゆるく英語を教えはじめ、フォニックス、音読、多読、英検対策…と6年間かけてしっかりとやった結果のようでした。せいちゃんが、英語が嫌いにならないことを祈るばかりです。そのあとスイミングでバタフライをやったそうで、元気に帰ってきましたが!

 

 それから、ことちゃんの「書初め」です。4日目の練習なので、私は傍らで自分の作業をしながら、ことちゃんが書く様子を見ていました。1文字1文字がしっかり書けるようになってきたので、こちらのフィードバックもスパルタになってきました。改善の直後はできても、確実に再現できるレベルに持っていくことが次の課題。まだまだ学校の提出用の書道用紙に書く自信はないようです。もっとうまくなりたい心の表れでしょう。

 もう夕食の時間となってきたので、すき焼きをいただきました!一人暮らしをしていると、すきやきなんてやりませんから、子供以来ぶりと言っても過言ではありません。とても美味しかったので、今度、「1人すき焼き」をするとしよう。

 ゆめちゃんは、クリスマスプレゼントを今頃行使したようで、幼馴染と二人で初の東京ディズニーランドへ!大人抜きなんてはじめてですから、羽目を外しているでしょうか?(笑) 

 私も子供たちの宿題のように、1D1U kitづくりなどやることいっぱいあるのですが、移動の合間にスマホでやったり、隙間時間にさくっと印刷したりして、逆にスケジュール詰め詰めのほうが、集中力が高まる経験をさせてもらっています。お正月だけでなく、寺小屋おばさん出動をたまにはしたい2022年です。(笑)