teamLab@麻布台ヒルズ: Skech Ocean

 2回目のteamLab@麻布台ヒルズは、姪と一緒に足を運びました。会場は国際色豊かで、まるで私たちが外国の地に迷い込んだかのような錯覚に陥りました。その多様性がまた一層、展示の幻想的な雰囲気を際立たせていました。 

 前回は1月に訪れたのですが、今回訪れてみると、展示内容が幾つか新しく変化しており、新鮮な驚きと発見の連続でした。また、私がしない行動を姪がすることで、「え、そんな風にも動くの?」的な発見もいくつもありました。


 特に印象深かったのは「Sketch Ocean」、この展示は前回は体験しなかったのですが、今回の訪問で初めて挑戦してみました。「Sketch Ocean」は、訪問者が描いた生き物がスクリーン上で動き回るというインタラクティブなアート作品です。

 まず、イラストを描きます。「海の生物」なので、いろいろな魚の形が描かれた台紙が並べられています。私はRobertを描こうと思ったので、宇宙船の形に似たイカの台紙を選びました。

 次に、テーブルにクレヨンが置いてあるので、自分の好きに絵を描くのです。日頃の絵心が出ますね。Robertを何年も描いてきたので、簡単に描けました。姪は、バイキンマンです。(笑)

 絵を描き終えたら、スタッフの方がスキャンをしてくれます。私の絵を見たスタッフの方は、「カラフルですね!」と言いました。絵を描く前に他の人がどんな絵を描いているのか何気にチェックして、やっぱりカラフルの方が、海に映えるなと。しかも、ほとんどの人が、点線の内側に忠実に描いている中、点線の外まで描いている作品があったので、私も線の外まで描きました。余すところなく楽しまなくては!

 スキャンが終わるとすぐに私たちが描いたカラフルな魚や海の生物が、スクリーンの上から落っこちるように誕生し、大画面に映し出されると、それらが生き生きと泳ぎ始めるのです。ぷかぷかと本当に海の生物のように! 子供の描いた可愛らしいイラストも一緒に泳いでいます。

 画面に映る海の世界は、まさに多様性。今回、日本人よりも外国人観光客が多いことで、様々な日本のキャラクター、キティーちゃん、トトロ、クロミ、マリオなどが、生き物に扮していたのも面白かったです。

 私と姪は、自分たちの創造した生き物がデジタルの海を自由に泳ぐ様子を見て、思わず感嘆の声を上げました。やっぱり参加したほうが楽しいですね! 2Dが3Dのように動き、スクリーン上のイラストに触れると、生物から涙がこぼれるようになっていて、そんなデジタル技術にも感動しました。

 teamLabのこの訪問は、ただのアート鑑賞を超えて、創造の喜びと一体感を深く感じさせてくれる貴重な体験となりました。


 以下、動画でご覧いただけます。



teamLab @ Azabudai Hills: Sketch Ocean


My second visit to teamLab @ Azabudai Hills was with my niece. The venue was so internationally diverse that we felt as though we had wandered into a foreign land. This diversity further enhanced the fantastical atmosphere of the exhibition. While my previous visit was in January, this time I found that some of the exhibits had changed, offering fresh surprises and discoveries. Moreover, my niece's actions led to several "wow, it moves like that?" moments.

Particularly memorable was "Sketch Ocean," which I hadn't experienced before but decided to try this time. In "Sketch Ocean," creatures drawn by visitors move around on a screen, creating an interactive art piece. First, you draw an illustration. 

Since the theme is "marine life," various fish-shaped templates are laid out. I chose a squid-shaped template resembling a spaceship because I wanted to draw Robert. Then, you color your drawing as you wish using crayons available on the tables. I've been drawing Robert for years, so it was easy for me. My niece drew Baikinman, humorously.

After finishing the drawings, a staff member scanned them. The staff complimented my colorful drawing. Before starting, I had casually observed others' drawings and decided colorful ones would stand out more in the sea. I noticed some people drew beyond the dotted lines, so I did the same—no point in not fully enjoying the experience!

Once scanned, our colorful fishes and sea creatures seemed to drop into birth on the screen and began swimming vividly—it was just like real marine life! Cute illustrations drawn by children swam alongside ours. The screen portrayed a world of diversity. This time, with more foreign tourists than Japanese visitors, it was amusing to see various Japanese characters like Hello Kitty, Totoro, Kuromi, and Mario, disguised as marine creatures.

Watching our digitally-created creatures freely swim in the virtual sea, my niece and I couldn't help but exclaim in awe. It was indeed more fun to participate! The 2D drawings moved like 3D, and touching the illustrations on the screen made it seem as if tears were falling from the creatures, which was another moment that impressed us with digital technology.

This visit to teamLab went beyond mere art appreciation, offering us a profound sense of joy and unity in creation.

You can view a video of it below.