今日の午前は、名古屋マリオットアソシアホテルのラウンジで、
ティータイムを過ごしていました。
ティータイムを過ごしていました。
午後から、東芝テックにて、接客&店長セミナーを行いました。
そのあと、そのセミナーした同じ駅に名古屋ボストン美術館が
あるのですが、「モネ」展をやっていたので、帰りに寄りました。
★名古屋ボストン美術館 http://www.nagoya-boston.or.jp/
この出張で、伊勢神宮&モネ のおまけつきで、素晴らしいタイミング★
「モネ」の時代の印象派画家たちの絵もありました。
何度も、「モネ」を見ていますが、やはりモネの視点は、
光の捉え方が素敵過ぎます。
そして、移り変わる雲の様子、川の流れ、太陽の光。
そういうものを1枚のキャンパスに描くわけですが、
その移り変わるもののどこを捉えてキャンパスに描くのだろう?
と、もっと詳しく知ってみたくなります。
そして、画家たちって、描き方を誰かの絵からインスピを得て、
模倣してみたり、そういう風にお互いに助け合いながら、
影響しあいながら、素晴らしい作品を残していったんだなぁ。と
そういうことがよくわかりました。
人生、やはり出会いなのですね。
私のインスピレーションのもとは、目に映るものすべてです。
きっと、今日見た、モネの色彩からインスピレーションが起きて、
ファッションに生かされたり、インテリアにも生かされたり
していくことでしょう。
そして、やはり人からのインスピレーションは多いですね。
コーチング中、セミナー中、誰かがしゃべっているところなど、
そんなときに、自分が発したメッセージは、何か新しいものを
生み出している、そんな感じがしています。
やはり、アイデアは、何かと何かの組み合わせだから、
見聞を広げることが、自分の可能性を広げるんですね。
素晴らしい1日でした。
今日も食事の時間が取れずに、帰りは、新幹線で食べようと思って、
みそカツ駅弁を買ったのですが、カツ1枚、ゴハン半分で
ギブアップしてしまいました。(笑)
すっかり、クタクタですが、家に帰って、
レターの返事を猛烈に書いています。(笑)
どんなに売れっ子になっても、鏡の法則の野口さんは、
お返事をしてくださるので、できる人ほど、与えるが本当にすごいですよね。
セルフイメージアップのため、素直にまねしています。
ということで、名古屋3日滞在はとても濃かったです。
ちょうど、明日は体のメンテもあるので、よりパワーアップします!
★今日の名古屋でアパレルセミナーの模様を描きました。
こちらのブログです。 ↓ ↓ ↓
http://horiguchihitomi.livedoor.biz/archives/51275280.html
0コメント