先日、パスポートの期限が切れたので、作りなおしました。
で、やっぱり、パスポートの写真って、なんか出来わるい感じでしか、
撮れたことがなかったんですよね。
で、次は10年後だし。と思って、今日が一番若いわけですし、
ちょっと工夫してみました。
それは、RITZの帰りに撮影する!ということ。(笑)
前回の1月のカットの帰り道、
わたくし古巣の渋谷マークシティのレストランフロアーにある、
700円の自動「証明写真」にて、とりました。
実は、11月のRITZの帰りの時も、撮影したのです・・・
そのときは、口角を上げ過ぎて、家族からの批判も受け、(爆)
自分も納得いかず、(どんな納得だ!)
1月にリベンジしたのでした。
で、やっぱり、パスポートの写真って、なんか出来わるい感じでしか、
撮れたことがなかったんですよね。
で、次は10年後だし。と思って、今日が一番若いわけですし、
ちょっと工夫してみました。
それは、RITZの帰りに撮影する!ということ。(笑)
前回の1月のカットの帰り道、
わたくし古巣の渋谷マークシティのレストランフロアーにある、
700円の自動「証明写真」にて、とりました。
実は、11月のRITZの帰りの時も、撮影したのです・・・
そのときは、口角を上げ過ぎて、家族からの批判も受け、(爆)
自分も納得いかず、(どんな納得だ!)
1月にリベンジしたのでした。
で、出来上がってきたパスポートはこちらです!
18歳のパスポートからして、4冊目になりますが、
一番自分の納得いく、写りになりました。
かないさんのおかげなんで、
昨日良くとれた!と報告しておきましたよ。
ははは♪
で、昨日のRITZ大変身の「ひでみさん」も、
パスポート切れていたみたいなので、「証明写真」とっておきました。
メイクまで、デパートでしたのは、実はこういうゴールもあったからです。
いつでも、ついでに!を考えたくなる私は、時間を大切に考えています!
18歳のパスポートからして、4冊目になりますが、
一番自分の納得いく、写りになりました。
かないさんのおかげなんで、
昨日良くとれた!と報告しておきましたよ。
ははは♪
で、昨日のRITZ大変身の「ひでみさん」も、
パスポート切れていたみたいなので、「証明写真」とっておきました。
メイクまで、デパートでしたのは、実はこういうゴールもあったからです。
いつでも、ついでに!を考えたくなる私は、時間を大切に考えています!
0コメント