車道で自転車走行をしてみました。

8月の後半に母がオーダーしたルイガノの自転車がようやく納品されました。
新車、海外ものは、やはり時間がかかりますね。
66歳でピンクなんですけど。笑




自転車屋は御徒町なので、実家まで7キロ弱。
若干距離もあるので私が取りに行ってきました。
実家までの道は、だいたいわかっているのですが、
自転車ナビのアプリをiPhoneに入れたので、
大通りに出る5分間だけそれを使ってみたところ、
そのナビ、自動車のナビのように、ちゃんと喋ってくれるので、
あれだけフランスで道に迷った私もラクラク最短ルートで走行できました。

ところで、私が南仏旅行中に「自転車は車道を走るルール」が
徹底されるようになったと、まるでそれが一番の日本のニュース
だったかのように家族に教えてもらいました。笑
とのことで、車道を徹底して走行するのは今日が初めてです。

いつもだったら、大通りは歩道に人が結構いるし、
歩道がでこぼこしていて走りにくいので、できれば裏道…
というふうに、裏を選んで走るようにしていたのです。

しかし、今日はオール車道に取り組んでみて思ったのが、
「めちゃくちゃ走りやすーい!」ではないですか。
危なかったシーンは一度もありませんでした。

途中、メッセンジャー的な人もいるから
その人がどう走っているのか?を観察してみたり、
歩道を走っている自転車の人と速度を比べてみたり
いろいろと楽しんで走行してみました。



信号も、車の信号の方を使いました。
信号待ちをしている時、きっとバイクの人の感覚と似ているのでしょうね。

歩道を走っている時に、「チン」と鳴らすのは、
なんか、悪いな・・・っていつも思っていたので、
車道の方を走らなくてはいけない、となったほうが、
堂々と自転車を走らせることができました。


ただ、右折する時はクイーンと行けませんでした。
原付のルールと同じように行くべきなんでしょうかね。


一つも凸凹がない車道走行ですから、あっという間に家について、
うちの人もびっくりしていました。私もびっくりです。


東京の道ならば、車道ルールいい感じなのではないでしょうか。
車の人たちもルールがいい方だと思うので。
ちょっと他の道も色々と走りたくなりました。


ちなみに、母の自転車も乗りやすかったです。