六本木ミッドタウンに住むクライアントさんの市村さんが
ITコミュニケーションを優しく教えてくれる勉強会を
ミッドタウンレジデンス13Fで開催しました。
TwitterやGoogleの使いこなし術など、
これは役に立つぞ!ということで
クライアントさんを他にもお誘いして行ってきました!
ミッドタウンレジデンスの会議室。
ITコミュニケーションを優しく教えてくれる勉強会を
ミッドタウンレジデンス13Fで開催しました。
TwitterやGoogleの使いこなし術など、
これは役に立つぞ!ということで
クライアントさんを他にもお誘いして行ってきました!
ミッドタウンレジデンスの会議室。
こちらの見晴らしの良い場所での勉強会。
いいですねぇ!
ところで、Twitter使っていらっしゃいますか?
私も実験としてはじめていますが
それも放置状態ですが 笑。
市村さんは、IT社長だけあって
超駆使しています。
フォローするひとが2000人くらいついているみたいなので
「渋谷でラーメン美味しいところないかなぁ」
とある日、つぶやいたら
瞬時にラーメン店舗情報が、3件位はいってきたそうなのです!
なーーーーーーんだ!
そう使うのか、Twitter!!!
と単純な使い道になるほど!でした。
そのほか、GoogleスケジュールやパソコンでFaxを受信する方法
名刺をPC上で管理する方法・・・などレクチャーしてくれました。
市村さんが「紙をできるだけ増やしたくない。いやなんですよ紙は」
という、紙への嫌悪感 爆 から
すべてのものをデジタルにて管理する。という
素晴らしく「マメ」なところは大尊敬。
常に自宅のパソコンはONになっており
リモートコントロールで、外からでも他のパソコンで
自宅のパソコンをいじったり、
もーーーーーーーーう、それはどこでもドア状態。
さすが、IT社長。
ちなみに同じ学年です。
今度、出版もするんですよ。
IT社長らしく、RPGを人生になぞらえて解説している本なのです!
2月発売、楽しみです。
セミナーは、11時から90分で終了。
一つなにかやってみよう!とお持ち帰りできる分量で
とてもすっきり!って感じでした。
私は、GOOGLEにすべてのメールを転送して
自分のパソコンのバックアップをしていこうと思いましたよ。
セミナー終わってから、
レジデンスのロビーで写真をいろいろと。
クライアントさんのかすみさん。
そして、ミッドタウン周辺の公園を案内してもらいました。
0コメント