ヨガ 片鼻呼吸法の効果!

 旅行から帰り、2週間ぶりのヨガへ行ったら、いつものインストラクターがお休みで、代行の方が?! 上級者のクラスもやっている方ですし、一瞬帰ろうかと思ってしまいましたが、出てみないとわからないし、ということで参加してみました。どうやら、いつものインストラクターは、以前にも痛めた喉の病気が再発してしまったようで、1ヵ月以上お休みということになっていたのです。

 やはり、インストラクターが違う、ということでお休みしている生徒さんもいるという具合です。常連の70歳の方が、「だからと言って来ないっていうのもね、結局は自分の体のことですしね、だから来ましたよ」とおっしゃっていました。そうです、人に左右されないで、自分がどうしたいか? が大事だ。

 代行の方のレッスンは、ボルスター、ヨガベルト、ブロックなどの器具を使った、ストレッチが主なクラス構成となりました。凝り固まった箇所を伸ばすのは、非常に痛いと感じますが、3分間ホールドすると、段々と緩んできて、リラックス効果抜群です。75分のクラスは、とても充実したものになりました。
 インストラクターが違うからと言って、やらない選択をしていたら、新しいものに出逢えないでいたところです。体験しないとわからないものだなと、改めて思いました。また今週も出席しました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

 リラックス効果を高めるために、「片鼻呼吸法」を行いました。

 ところで、今、右と左、どちらの鼻の穴で呼吸しているでしょうか? あまり意識したことがないと思います。

 片鼻呼吸法は、左右の鼻の穴から交互に、息を吸ったり吐いたりというのを繰り返していきます。
 やり方は、左の穴で吸って、右の鼻で吐いて、右の穴で吸って、左の穴で吐いて、左の穴で吸って、右の穴で吐いて・・・・をゆっくり繰り返し行っていくのです。
 眉間に人差し指と中指を置き、親指と、薬指を使って、左右交互の鼻の穴を抑えながら行います。YouTubeにたくさんあるのでご覧いただけると思います。

 効果としては、

・自律神経を整える。
・顔の血流が良くなる。
・心身の緊張緩和によりリラックス。
・頭がすっきり脳が活性化。
・右脳と左脳のバランスを調える。

などなど、図りしれません!

 怒りや恐怖を感じると、呼吸は浅く、速くなり、乱れるものです。心の状態が呼吸のしかたにあらわれるということは、逆に呼吸をコントロールすれば心の状態もコントロールできるということです。意識的にこの呼吸法を取り入れることで、リラックスできるので、心の平穏へと導かれるでしょう。
 心に余裕が生まれると、いろいろなアイデアが生まれたり、行動がサクサクと捗るので、自己実現へ向けて、スムーズな道が開かれると思います。行動の数だけ人生のコマが進むと思うので、行動力を上げたい人にも良さそうですね。



↑ 写真は、ドブロヴニクにて!