実家でお留守番をすることになったのです。なので、箱に入ったまま誰もやる気配のない大きなシーリングライトを取り付ける作業をしたり、パソコンを使うデスク付近が片付いていないことが気になって、片付けをしたり、山積みになっているぬいぐるみを見栄え良く並べたり、自分の家以外でお腹が空いた場合、どこにおやつがあるのかを知らないため、冷蔵庫の中からゆで卵を見つけて茹でたり。(笑)母の部屋のWifiが届かない問題を解決するために、朝Amazonに発注しておいたメッシュWifiも18時ころ当日届いて、無事に替えることもできました。その合間に、5/23からの1D1U Campのロケットイメージを描きました。なかなかどうデザインをしたいのかが思い浮かばず、これだけのに3時間くらいかかってしまいました。
緊急ではないけど、先延ばしにしていることをどんどん片付けることは、スッキリします。
子供のころピアノの発表会で弾いた「乙女の祈り」のリバイバル練習もはじめることにしました。どれくらいい弾けるか試してみたら、楽譜なしで7割くらい感覚で覚えていました。感覚の記憶維持力や、子供の時に身に着けたものを長期記憶で脳が保持できるということに驚きです。私が覚えているのではない感じで弾いています。(笑)
CASIOのPX-S1100の付録の楽譜は、デモ演奏も一緒に聞けるので、他にも子供のころに引いたソナチネやソナタなどがあって、弾いてみたりもしました。こちらも感覚で一部覚えていました。
発表会で弾いた「エリーゼのために」や「乙女の祈り」は、難易度Bとありました。同じく難易度Bと書いてあった「ジムノペティ」にも挑戦し始めました。いきなり最初から躓いたのですが、(笑)これは左手だけで弾くのかな?
0コメント