緊急事態宣言でまたも、いけばなお稽古がお休みになってしまいました。ということで、先週の花材で日々いけなおしをしています。
相変わらずよくわからないでいたのですが、インスタにいけばなをアップすると、いけばなをやっている方とつながれることがあるので、あるかたのインスタを見にいきました。すると、是非ともお手本にしたい数々の作品が生けられていました。宿をやっているかたで、お庭の草花、近所で頂くお花などで、生けているようです。
手持ちの技がないため、そのインスタを見て、マネしたいところをみつけてから、実際にやってみる。そうやって、自分の持ち手を増やしていこうと思っています。
早速、「タニワタリ」をどう生けているか見させていただいたところ、葉をたゆませる技で流れをつけていたので、雰囲気を真似して生けてみました。
自分で生けたものとは思えない、風の動きを感じるものが出来上がった気がしました。こうしてみると、いけばなを習う前と、できていないといいつつも習ったあとでは、全く草花の挿し方が異次元になるのですね。教科書的に正解かどうかは、わかりませんが、お稽古を続けることで、どんな変化を感じられるのかを味わえた瞬間でした。
0コメント