11日のセミナーの準備をしています。
パワーポイントでプレゼンの資料を作ることが、
とっても好きで、昨日も楽しみながらやっていました。
やりながら、色々とアイデアが膨らんでいきます。
今回は、似合う色を知って、第一印象をUPさせることも、
セミナーの内容にあります。
なので、こんなものを作ってみました。
カラー診断別に、このようにして、似合う色、雰囲気を分類しているのです。
楽しすぎて、2枚ずつのご紹介と思ってたんですが、
6枚ずつのご紹介になってしまいました。
せっかくなので、メルマガの方へも、まとまり次第、
写真をお送りしようと思っています!
こうしてみると、12月以降の勉強会では、これまで内面に力を
入れてきましたが、オシャレを楽しむ方法をお教えしていくことも
楽しいなーと思いました。
というのは、私自身、アパレルに入ってから、色々な方法で
オシャレになるには?を実践してきたからどのような手順を
通っていけば、オシャレになれるのか?を知っているからです。
たぶん一緒に働いていた人は、私が最初どうだったか、知っていますが、
恥ずかしいので、聞きたくないですけどね(笑)
元販売員の観点からですので、お客様の色々なパターンを感覚的に認識
できています。それをアウトプットしていく作業もしていけたら、
販売員さんの育成も楽しく関わっていけそうな気がしてきました。
11日のセミナーは何が楽しみですか?と聞くと、
「痩せそうですよね!」という期待と、
「名刺がつくれちゃうなんて!」という期待と、
「似合う色が分かるなんて!」という期待を多く頂いています。
全ての期待に答えられるように、していきます!
来られない方は、12月以降は、ちょっと少人数にして勉強的に
やっていこうと思っていますので、また次回にいらしてくださいね。
パワーポイントでプレゼンの資料を作ることが、
とっても好きで、昨日も楽しみながらやっていました。
やりながら、色々とアイデアが膨らんでいきます。
今回は、似合う色を知って、第一印象をUPさせることも、
セミナーの内容にあります。
なので、こんなものを作ってみました。
カラー診断別に、このようにして、似合う色、雰囲気を分類しているのです。
楽しすぎて、2枚ずつのご紹介と思ってたんですが、
6枚ずつのご紹介になってしまいました。
せっかくなので、メルマガの方へも、まとまり次第、
写真をお送りしようと思っています!
こうしてみると、12月以降の勉強会では、これまで内面に力を
入れてきましたが、オシャレを楽しむ方法をお教えしていくことも
楽しいなーと思いました。
というのは、私自身、アパレルに入ってから、色々な方法で
オシャレになるには?を実践してきたからどのような手順を
通っていけば、オシャレになれるのか?を知っているからです。
たぶん一緒に働いていた人は、私が最初どうだったか、知っていますが、
恥ずかしいので、聞きたくないですけどね(笑)
元販売員の観点からですので、お客様の色々なパターンを感覚的に認識
できています。それをアウトプットしていく作業もしていけたら、
販売員さんの育成も楽しく関わっていけそうな気がしてきました。
11日のセミナーは何が楽しみですか?と聞くと、
「痩せそうですよね!」という期待と、
「名刺がつくれちゃうなんて!」という期待と、
「似合う色が分かるなんて!」という期待を多く頂いています。
全ての期待に答えられるように、していきます!
来られない方は、12月以降は、ちょっと少人数にして勉強的に
やっていこうと思っていますので、また次回にいらしてくださいね。
0コメント