昼下がりより、アパレルショップでのセミナーがありました。
天使トークセミナーをアパレルで開催したのは初です。
自主開催のものよりも、チームワークという視点を多くし
人の才能を引き出すには?
というところとを重点的にレクチャーしました。
自分が伝えたいことというのは、これだわ!
と思えるセミナーができました。
7日、9日と立て続けにAWAYでのコミュニケーションの
セミナーでしたが、自分の中では思った以上にできました。
いい機会がこのたび用意されて、見えないけど神様に感謝です。
★ 本日のREPORTはこちらです。
古着屋ショップ@hanjiroの店長に向けて
さて、セミナーの後にカフェでブログを書いた後
恵比寿のアプレラプリュイへ行きました。
本日は、小坂さんという初めてお会いする方にしてもらいました。
だいぶカルジェル歴も長くなり、もう4年くらいになります。
なので、私も自分でデザインをようやく注文できるように(笑)
12月5日に播磨さんとのセミナー、冬コミコレクションがあり
そのテーマが「承認」ですので、ハートモチーフをどこかに着用
してくる。というドレスコードをつけました。
そこで、私はというと、ネイルで行こうかと思いました。
ということで、ハートの3Dを思いつきました。
そして、その周りにちょっとラインストーンでキラキラをつけて
下地は、ピンクのハートに合うようなラメのグラデーションを。
出来上がりこちらになりました!!!
天使トークセミナーをアパレルで開催したのは初です。
自主開催のものよりも、チームワークという視点を多くし
人の才能を引き出すには?
というところとを重点的にレクチャーしました。
自分が伝えたいことというのは、これだわ!
と思えるセミナーができました。
7日、9日と立て続けにAWAYでのコミュニケーションの
セミナーでしたが、自分の中では思った以上にできました。
いい機会がこのたび用意されて、見えないけど神様に感謝です。
★ 本日のREPORTはこちらです。
古着屋ショップ@hanjiroの店長に向けて
さて、セミナーの後にカフェでブログを書いた後
恵比寿のアプレラプリュイへ行きました。
本日は、小坂さんという初めてお会いする方にしてもらいました。
だいぶカルジェル歴も長くなり、もう4年くらいになります。
なので、私も自分でデザインをようやく注文できるように(笑)
12月5日に播磨さんとのセミナー、冬コミコレクションがあり
そのテーマが「承認」ですので、ハートモチーフをどこかに着用
してくる。というドレスコードをつけました。
そこで、私はというと、ネイルで行こうかと思いました。
ということで、ハートの3Dを思いつきました。
そして、その周りにちょっとラインストーンでキラキラをつけて
下地は、ピンクのハートに合うようなラメのグラデーションを。
出来上がりこちらになりました!!!
ハートの形は、正統派なハートを描いてください!
と小坂さんに頼んでみたところ
見事、私の描いてほしいハートを描いて下さったのです。
(要するにトランプのハートみたいのです)
そして、なぜかおいしそうです。(爆)
感動 (T▽T) でした。
2時間半くらいかかってようやく完成したのです。
こちらのお店はいつでも丁寧に仕上げてくれます。
いつもお気に入りになってしまうのでうれしいです。
今日もありがとうございました。
0コメント