行ってきました!東京湾大華火祭2008!
昨年、あまりにもきれいだったので、たくさんの人を連れて行きたいなぁ!
と思って、今年は、90日コーチングの方で、長く受けていらっしゃる方に
お声おかけいたしました。11名で、サークルのノリで行ってきました!
ウチに集合![さんまのまんま]みたいになっています。(笑)
昨年、あまりにもきれいだったので、たくさんの人を連れて行きたいなぁ!
と思って、今年は、90日コーチングの方で、長く受けていらっしゃる方に
お声おかけいたしました。11名で、サークルのノリで行ってきました!
ウチに集合![さんまのまんま]みたいになっています。(笑)
やきとりなどを買っていき、17時から、会場で並びました。
去年もそうでしたが、わりとすんなり入りました。
私のうちから、クッションをおもちいただいたり、
マイクッションを持ってきてもらいました。コンクリートに座りますからね。
3人の人が、ビニールシートを持ってきてくださったので、
なんと11名ちょうどお花見のように円陣組んで座れましたよ。
自己紹介をしていったのですが、全員終わるのに、
3時間くらいかかっていていました。(笑)
花火の後、またうちに寄っていただいて、トークとなりました。
いつも、コーチングでは、コミュニケーションスタイルによる、
タイプ分けテストをやってもらっているのですが、
提案があって、血液型調べをやってみました。
そしたら、11人中、A型2人、O型1人、AB型1人で、B型7人!
私のチームは、いつもB型が多くなってしまいます。(笑)
そして、「記憶に残るコーチング発表会」となりました。
私自身、どこで、クライアントさんが、気づきがあったのか?
など、確認できる機会となりました。ありがとうございます。
お話を聞いていて、コーチングで、皆さん大変身を遂げたんだあぁ!
と改めて思いました。
「いい質問をしてるんじゃん!自分!(笑)」
視点を変えて、物事を考えてみることはすごく可能性が広がりますね。
私は、もとから視点が、大方の予想の人と違うみたいですね。
なかなか、感動秘話のような感じで、いいシェアの時間となり
みなさんと、23時ころまでお話をしていました。
去年は夢想だにしていませんでした。こんな団体で、花火にいくとは!(笑)
最後に記念撮影です!
それにしても、終始 「お茶」誰もお酒飲まないのねぇ・・・
でも、テンション高い。(爆)
次回の「記憶に残るコーチング発表会」は、秋にでも!
金運神社へ行きましょう。
0コメント