昨日、i podを買ったものですから、
そりゃさっそく、ダウンロードです。
真剣にやっていたら、40曲も買っていました。
一つのことに没頭しては、また次の没頭品を探すタイプであります。(笑)
で、とにかく色々な曲を聴いていたのですが、
ハウス系のノリのよさと、テンポのよさ、流れのよさで、
私のココロにひかかったものをGETしていきました。
知っているのは、リステアで働いていたときに良くかけていた、
Hotel Costesシリーズ、そこから派生して、
いろいろと、漂流。
Hotel Costes, Vol. 7
流れ着いて、「おおおお!」と思ったのは、
DAISHI DANCE、DJさん(?)の、the P.I.A.N.O.setというもの。
どうやら、北海道の?ひとらしい。
まったくTVもみないから、どんな曲が流行っているかも知らないし、
耳とココロだけで、いいなぁ。と感じたものです。
the P.I.A.N.O.set
あと、Studio apartmentのFOR HER,FOR HIM,FOR YOUです。
FOR HER,FOR HIM,FOR YOU
こちらも日本人DJ。
日本はすごい。
今日やったメルマガのコンサルもすごかったなぁ。
そりゃさっそく、ダウンロードです。
真剣にやっていたら、40曲も買っていました。
一つのことに没頭しては、また次の没頭品を探すタイプであります。(笑)
で、とにかく色々な曲を聴いていたのですが、
ハウス系のノリのよさと、テンポのよさ、流れのよさで、
私のココロにひかかったものをGETしていきました。
知っているのは、リステアで働いていたときに良くかけていた、
Hotel Costesシリーズ、そこから派生して、
いろいろと、漂流。
Hotel Costes, Vol. 7
流れ着いて、「おおおお!」と思ったのは、
DAISHI DANCE、DJさん(?)の、the P.I.A.N.O.setというもの。
どうやら、北海道の?ひとらしい。
まったくTVもみないから、どんな曲が流行っているかも知らないし、
耳とココロだけで、いいなぁ。と感じたものです。
the P.I.A.N.O.set
あと、Studio apartmentのFOR HER,FOR HIM,FOR YOUです。
FOR HER,FOR HIM,FOR YOU
こちらも日本人DJ。
日本はすごい。
今日やったメルマガのコンサルもすごかったなぁ。
0コメント